フィリピン留学体験談

#156|大阪府GCさん (20代男性) Philinter 12週間

ゴンザレス 2009-03-12 15,648
相当勉強に集中し、殆ど友達も作ってない子はやはり出来る!

2月24日

7時に起床、朝食を食べる。昨日の朝もそうだったが朝に集中的に雨が降っているようだ。

こちらの蚊はたくさんいるが、好戦的ではないようだ。もちろん好戦的なのもいますが。猫を見かけたがスラリとしていてアスリートのようだ。

初授業だ。マンツーマンが4コマ、グループ3コマ、それに加えてオプションのクラス1コマで8コマ授業を受けることができる。1コマ50分なので集中力が切れない。かもしれない。とにかく緊張した。ほとんど英語が理解できなかった。

教材費は私の場合で1800ペソ、約3600円といったところであろうか。

 

昼にはネイティブの先生が英語でオリエンテーションをして頂いた。

かろうじて理解できたのはマンツーマンレッスンも大事だが同じぐらいグループレッスンも大事だということだ。時間が経つのが早く感じた。歳だろうか。

 

大通りに立体交差点ができることを切に願う。寮に帰る時自転車をセブで初めて見た。しかし、押しているだけだった。途中で生えている雑草は日本にあるものと似ていた。気温は昨日で慣れたのかそれほど暑く感じなかったが、湿度が高く感じられる。

6カ月滞在する人は、ビザ延長20000ペソぐらい必要なのでお金は多めに用意したほうがいいと感じた。明日は単語のテストらしい。

 

2月25日

朝6時前後に雨が集中的に降っている。7時に起床をして朝食をたべる。

一品は辛いものがあるような気がする。

今日は単語のテストがあるので、マンツーマンレッスンはほとんど試験勉強対策をした。

単語テストは100問で、出題された単語と同じ意味を4択の中から選ぶものだ。

言葉で英語を英語で説明するのは難しいが、かなり勉強になる。

 

7時に朝食で8時10分前には、寮を出発しなければならないので、朝は忙しく感じる。

昨日、教科書を購入したので鞄が重く感じる。教科書代は約2000ペソで購入した。


 

2月26日

雨の音で目が覚める。特に前日と変化はないが、授業の内容がテキストを使ったものになった。

授業の受け方について説明する。基本的には8時前に寮を出発して8時から授業を受け、12時前に学校を出発して、12時から12時45分までの間に昼食をとり、1時前もしくは2時前に学校を出発、人によるが、5時か6時まで授業という流れだ。

月曜日にテストを受けて、火曜日の午前8時に学校のほうに向かうとタイムテーブルをもらえる。リスニングやグラマーなどの授業の内容が書かれており、その隣には部屋の番号が書かれている。授業の時間になったら指定された教室に入って授業を受けるという流れだ。マンツーマン授業の部屋の大きさは2畳ぐらいだ。クーラーが効きすぎてる時もあるので注意が必要だ。学校のロビーに寮と同じく飲料水が置いてあるので、空のペットボトルがあれば休み時間に飲める。

 

私のタイムテーブルではグループレッスンの内1時間はネイティブの先生の授業であったが、今の私の力では話すのが早すぎてほとんど理解できなかった。

発音がフィリピンの先生方と微妙に違うのだけは分った。



pc_top.png

体験談投稿数629件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
なにより僕が感じたことは、MMBSの先生は本当に素晴らしい先生たちという事です。 時には自分の悩みや、将来の構想なども話せるくらいで、どんなに疲れていたりしても授業は休もうとは考えませんでした。
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
ある先生の場合は、ダンスの話から僕が日本の踊りについてポロっと口を滑らしてしまい、なぜだか結局「ソーラン節」を目の前で披露しました。
先週の週末はバギオに行ってきました!そして見てきましたフラワーフェスティバル!!
先週の週末はバギオに行ってきました!そして見てきましたフラワーフェスティバル!!
MTMUVについて2週間たちますが、だいぶ生活にも慣れ楽しく暮らしています。
韓国人の友人が言うには「MMBSではフィリピン料理と韓国料理が一緒に出されている」らしいですが、正直どれも少しずつピリッと辛いので区別出来ません。
こういうテストが毎月あることで自分がどれだけ伸びたか確認出来るので、また気合いを入れて次回はレベルが上がるように頑張りたいと思います!
こういうテストが毎月あることで自分がどれだけ伸びたか確認出来るので、また気合いを入れて次回はレベルが上がるように頑張りたいと思います!
フィリピン英語留学のメリットは、安さだけに留まりません!
フィリピン英語留学のメリットは、安さだけに留まりません!
フィリピン英語留学のメリットは、安さだけに留まりません!
これから始まるみなさんの貴重な時間を精一杯感じてきてください
本当に日本人生徒は少ないので、毎日英語漬けになることもあります。 毎日の英語会話のおかげで、単語の量は確実に増えていきました。
本当に日本人生徒は少ないので、毎日英語漬けになることもあります。 毎日の英語会話のおかげで、単語の量は確実に増えていきました。
日本に帰ったら皆に会いたくて泣くでしょう。。。皆の笑顔が大好きです。ありがとう。
写真では寮はとてもキレイな感じを受けますが、期待はしない方が良いです。必要最低限の設備が整っているビジネスホテルを想像してもらえれば良いと思います。
私はフィリピンにおける英語留学で重要な点は「いかに授業以外の時間に英語を使うか」だと思っています。部屋でただ黙々と勉強しているのではなく、時には現地で知り合った友人たちと接していくことも、自らの英語の上達を促進させ、且つ現地での生活をより楽しいものにしくのではないのでしょうか。
MMBSはもともとホテルを改築して作られた学校なので部屋の内部・外装、さらには教室への道などもさながらちょっとしたリゾートホテルのようです。それを見て回るのもまたここでの一つの楽しみです。
MMBSはもともとホテルを改築して作られた学校なので部屋の内部・外装、さらには教室への道などもさながらちょっとしたリゾートホテルのようです。それを見て回るのもまたここでの一つの楽しみです。
I am pleased to study and meet teachers, office persons, and friends, which were precious time to me. I really appreciate all of it. Thank you very much!
たまたま私の誕生日があったんですが、みんなでケーキを持ってきてくれてお祝いをしてくれました。そして誕生日プレゼントもいっぱいもらいました。
英語がわからなくてもジェスチャーや紙に絵を書いてくれて、理解できるまで説明をしてくれました。
近辺の治安に関してはとにかく住民の多さは何処でも感じましたが、私にとって危険さを感じたことはありませんでした。
近辺の治安に関してはとにかく住民の多さは何処でも感じましたが、私にとって危険さを感じたことはありませんでした。
ビールばっかり飲んでいるわけでもなく、昨日、今日でスキューバのライセンスを取りに行ってきました。
最初は簡単な会話すら聞き取りも話すこともできない状態でした。 それがたった3週間の滞在で、日常会話はほとんど問題なく出来るようになりました。
最初は簡単な会話すら聞き取りも話すこともできない状態でした。 それがたった3週間の滞在で、日常会話はほとんど問題なく出来るようになりました。
最初は簡単な会話すら聞き取りも話すこともできない状態でした。 それがたった3週間の滞在で、日常会話はほとんど問題なく出来るようになりました。
今年三月定年退職を機会に、今後予定している海外旅行時の必要アイテムとして英会話を多少勉強しようと思った。
フィリピンがよい点は、1ON1クラスがあることです。マルタはグループレッスンのみで発言の機会が少なく、個人個人の細かい発音を直す機会がありませんでした。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
生徒は韓国人がほとんどでしたが、日本人、ベトナム人、台湾人もいてとても国際色豊かで、年齢層も幅広く10代からシニアまで、年代や国籍を超えて色々なお話をすることができ、とても良い経験となりました。
一番驚いたのは、本当に言葉も出ないようなレベルだった同じ時期に入学した韓国人の学生たちがこの頃には約15分はいろいろと話が繋がるようになったことです。
一番驚いたのは、本当に言葉も出ないようなレベルだった同じ時期に入学した韓国人の学生たちがこの頃には約15分はいろいろと話が繋がるようになったことです。
一番驚いたのは、本当に言葉も出ないようなレベルだった同じ時期に入学した韓国人の学生たちがこの頃には約15分はいろいろと話が繋がるようになったことです。
一番驚いたのは、本当に言葉も出ないようなレベルだった同じ時期に入学した韓国人の学生たちがこの頃には約15分はいろいろと話が繋がるようになったことです。
一番驚いたのは、本当に言葉も出ないようなレベルだった同じ時期に入学した韓国人の学生たちがこの頃には約15分はいろいろと話が繋がるようになったことです。
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top