Toggle navigation
フィリピン留学・セブ島留学専門の老舗留学エージェント|CEBU21
フィリピン留学・セブ島留学専門の老舗留学エージェント|CEBU21
お申し込み 無料相談

  • 学校を探す
    • カテゴリー別検索
    • 学校一覧
    • セブ島
    • クラーク
    • バギオ
    • バコロド
    • イロイロ
    • ボラカイ
    • シキホール
    • その他地域
    • キャンペーン中
    • 2025年夏の空室状況
  • CEBU21紹介
    • CEBU21が選ばれる理由
    • カウンセラー紹介
    • 無料相談
  • 学校訪問記
  • フィリピン留学大百科
    • 初めてのフィリピン留学
    • フィリピン基本情報
    • フィリピン留学費用
    • 入学までの手続き
    • 航空券&海外旅行保険
    • 捨てチケット 
    • ビザについて
    • 出国&帰国時 必須資料
    • SIM&インターネット
    • 現地で便利なタクシーApp
  • キャンペーン
    • キャンペーン一覧
    • キャンペーン中の学校
    • お得なキャッシュバック
  • 留学体験談
    • 体験談を読む
    • 体験談を入力
  • 学校スタッフの学校紹介
  • ....................................................
  • 無料カウンセリング予約
  • お申し込み
  • ....................................................
  • フワちゃん留学
  • NHKのCEBU21紹介
  • ....................................................
  • TOEIC留学
  • TOEFL留学
  • IELTS留学
  • 1 or 2週間の短期留学
  • シニア留学
  • 親子留学&ジュニア留学
  • 海外からの留学
  • 英語+ゴルフ留学
  • ....................................................
  • アクセス
  • 会社概要
  • サイトマップ
  • フィリピン留学とは?
  • 学校を探す
  • 留学までの流れ
  • お問い合わせ
  • 無料カウンセリング予約
  • お申し込み
  • アクセス
  • Home
  • 辛口!口コミ集
  • 学校訪問記
  • CIAの徹底取材記!人気セミスパルタ校の細部に迫る

フィリピンの語学学校比較・徹底取材記!

CIAの徹底取材記!人気セミスパルタ校の細部に迫る

留学カウンセラー 漆間景子 2016-11-21 8,529
CIAの知りたかった全てを完全網羅!
はじめに!
CIAの知りたかった全てを完全網羅!

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか?

CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回はセブシティ中心に位置している大規模校、CIAについてレポートします。

一般英語だけではなく、TOEIC、IELTS、TESOL等、中長期留学向けのプログラムが充実しているといわれるCIA。学校の表向きの良いところだけでなく、細かい部分の評価までまとめてありますので、是非ご覧ください。

ライン

学校訪問日 : 2019年9月13日(再訪)


訪問したCEBU21スタッフ :

CEBU21カウンセラー 漆間 景子
オーストラリアへ語学留学+ワーキングホリデーで1年間滞在。その後マニラの大手語学学校で現地スタッフとして勤務。CEBU21唯一の20代女性として、女性目線でのレポートをお届けします!


訪問したCEBU21スタッフの英語レベル : TOEIC720点。オーストラリア・フィリピンで2年の就業経験あり

CIAの知りたかった全てを完全網羅!
目次
  • ・ CIAの基本情報をおさらい!
  • ・ 取材ポイント1|CIAの学習面をとことん取材しました。
  • ・ 取材ポイント2|CIAの生活環境を細か~く見てみました。
  • ・ 取材ポイント3|CIAを選ぶ上でのポイントまとめ

CEBU21のフィリピン留学語学学校訪問記

まずはCIAの基本情報をおさらい!

今回学校をご案内いただいたCIAのスタッフ
CIAの知りたかった全てを完全網羅!
キムさん|CIAジェネラルマネージャー
日本語、英語も堪能な韓国人スタッフのキムさんですが、温かい雰囲気をもったCIAのマネージャーさんです。きめ細やかさと学校を進化させるアイディアは常に「学生目線」なのが印象的です。
フィリピン留学 CIA in セブ - 学校外観
フィリピン留学 CIA in セブ - 学校外観
フィリピン留学 CIA in セブ - 学校外観
CEBU21 Staff

CIAは創立から何年目を迎えましたか?

CEBU21 Staff

2003年に創立したので、16年の長い歴史がある学校です。2012年7月にセブシティ内の新築キャンパスへ移転したことで、今までよりもさらに快適な生活環境となりました。

CEBU21 Staff

CIAはどんな特徴で、どういう生徒さんにおすすめしますか?

CEBU21 Staff

様々な国々から生徒さんが集まる学校ですので、授業以外でも英語を使って会話力を伸ばしたい方に理想的な環境を提供しております(中東からの生徒さんもいます)。また、目的意識を持ってしっかりと勉強したい方に向いています。多彩なコースから、目的に合わせたコース選びが可能です。EOP(English Only Policy=母国語禁止ルール)が徹底されているので、英語漬けの環境で勉強したい方にもおすすめです。

CEBU21 Staff

CIAの国籍比率と年齢比率を教えてください!

CEBU21 Staff

ハイシーズンの夏休みの時期では日本人比率が42%、その他韓国人、台湾人、ベトナム人、中国人、中東(サウジアラビア、レバノン等)から生徒が集まります。夏休み後は日本人比率が18%と少なくなり、台湾やベトナムからの生徒さんが増えます。セブにある語学学校の中でも一際多国籍化が目立つ学校です。

また、ハイシーズン時の平均年齢は24歳、オフ期は30歳と、比較的落ち着いて勉強に取り組まれたい年齢層の方が多くいらっしゃいます。

CEBU21 Staff

学校付近の治安で、特に気を付けるべきなのはどのようなことですか?

CEBU21 Staff

比較的治安の良い場所に位置しているので、特に心配する必要はありません。夜遅くに一人で出歩くなど、極力控えてください。学校の前の道は交通量が多いので、ホテル寮滞在の方は道路の横断や出入りの際に気をつけていただきたいです。

学校の詳しい情報はこちら

CEBU21 Staff

キムさん、ありがとうございました。
それではこれから学校のことをより細かく取材していきます。

CEBU21のフィリピン留学語学学校訪問記

CEBU21が独自評価!CIAの総合評価をチェック!

まずは学校を見る上で重要なポイントとなる計10項目の評価を見ていきましょう。私が視察した後にCIAを多角的に評価した内容となっています。

※ただし『数値が低い=悪い評価』に該当しない項目もあります。(例:スパルタ度やEOPは好みの問題なので高ければ良い、という訳ではない為)その為、これらの点数の平均点や総合点の算出は行っておりません。あくまでご自身が求める留学環境と照らし合わせてご参考になさってください。

学習環境

カリキュラム

カリキュラムの豊富さ、試験対策コースの実績

4.5

講師

講師の質やレベル、正社員割合、講師変更システム等

4.0

EOP

母国語禁止ルールの有無、生徒の意識

4.0

スパルタ度

外出禁止ルール、学校規定等

4.0

校内の雰囲気

スタッフや先生の対応、生徒の雰囲気等

4.0

滞在環境

立地・治安

空港からのアクセス、周辺環境、治安状況

4.5

学校施設

ジム等の施設、売店の品揃え、自習室等

3.5

部屋

設備、きれいさ、水回り

3.0

食事

お味は?辛さやメニューの豊富さ等

5.0

ネット環境

部屋での接続、Wi-Fiスピード等

3.0

フィリピヨくんの学校リサーチ動画もチェック!

取材ポイント1

CIAの学習面をとことん取材しました。

フィリピン留学での英語学習の成果を高めるには、マンツーマン授業を受ける際の講師の質や目的に合ったカリキュラムが大きく影響を及ぼすとCEBU21では考えています。そこで、CEBU21独自の視点で語学学校の学習内容を探ってみました。

各コース・分野ごとの専任講師制は設けているか

解説: 各コース、各分野に特化した専任講師を設ける事で、より体系化したプロの授業を受ける事ができます。

ESL、TOEIC、IELTS、ビジネスコースはそれぞれの専任講師が担当します。ESLについてはSpeaking、Listening、Writing、Readingの各分野ごとに専任のプロフェッショナル講師が存在します。CIAでは試験対策コースを担当するにはまずESLコースを経験して、生徒さんからのフィードバックや経験をもとにより他分野の授業を担当するようになっています。

CIAに実際在籍する講師の英語をチェックしてみよう!

マンツーマン授業での講師変更・指名が柔軟に対応しているか(どういうシステムか)

解説: 柔軟な講師変更・指名システムを設けている学校なら、自分に合ったレッスンを効果的に受講する事ができます。

変更可能です。金曜(祝日の場合は木曜)の19時に講師・クラス変更希望者は優先番号のクジを引きます。土曜の8時より優先番号順に1名ずつ講師の指定やグループクラスの指定が可能となります。そして、翌週より新しいスケジュールへ変更となります。日ごろの授業の出席率が優先番号にも影響します。

試験対策コースの受講率  TOEIC/TOEFL/IELTSを考えている方はココをチェック!

解説: 試験対策コースを受けている生徒さんが多い学校ほど講師レベルが高く、レッスン内容が体系化されていて試験対策に強い傾向があります。

TOEIC10%、IELTS18%です。各試験対策の担当講師はCIAの中でもベテランの講師が担当しているので授業もワンランク難しくなりますが非常に丁寧に教えてくれるので安心して受講することができます。

どのように生徒さんのレベル管理をしていますか?

解説: 中長期の留学では、学校のレポートを活用して弱点分野を明確にできます。そこで苦手な部分の学習を強化し、バランス良くレベルアップを図ることが可能。そのため、学校が生徒さんのレベル管理やマンスリーレポート作成などをしているか確認しておくといいでしょう。

入学時のレベルテストに加え、入学日から4週間ごとに定期レベルテストを実施しています。テストの内容はグラフ化され、卒業時には入学時からどのようにレベルが変遷されてきたかを一目で確認することができるのがポイントです。試験時間は1時間半。単語力、文法力、リーディング、リスニング、スピーキング、エッセイ提出と幅広い分野で実力を計ることができます。

学校スタッフイチオシのマンツーマンレッスンのコマ数は?

解説: マンツーマン授業は多ければ良いというものではありません。多くの生徒さんを見てこられたスタッフだからこそ判断できる理想のコマ数を確認しておきましょう(期間や個人差がありますので、一意見としてお読みください)。

ズバリ、1日5コマのIntensive ESLコースがイチオシです!

多くてもマンツーマンクラスは5コマまでにされるほうがおすすめです!とのこと。グループクラスではディスカッションや自分の意見を発言したり、プレゼンテーションを行わなければいけない場面も多く、グループ授業で見つけた自分の弱点をマンツーマンクラスを利用して克服していくのがおすすめの勉強法。CIAでは授業と授業の合間の休憩時間が5分と短めなのであまり詰め込みすぎずインプットとアウトプットのバランスを取っていくほうが無理なく勉強に取り組むことができるようです。

グループクラスや無料オプションクラスで人気のレッスンは何ですか?

学校スタッフイチオシのマンツーマンレッスン

CNNのヒアリングクラスか、ネイティブ講師の英会話クラスが人気です。現在CIAにはアメリカ人、カナダ人のネイティブ講師がいます。カナダ人講師のSeanはとても明るいキャラクターで、初心者にもわかりやすい解説を取り入れたグループクラスは生徒さんから特に人気です

生徒さんは自習室をどのくらい利用されているか

放課後の19~24時の間に、10~40名程度利用しています。(5~15%の利用率)※CIAでは日中の10コマの授業のうち2コマが自習時間として別途、自習時間枠が設けられています。

不真面目な生徒さんへの罰則等は設けているか?

解説: 罰則がない=無法地帯。生徒みんなが快適な留学生活を送るにはきちんとした秩序が必要。意外と見落とされがちですが、結構大事なポイントです。

早朝テストの欠席や基準点に満たない場合、外出禁止のペナルティを課しています。その制度を設けてから朝の小テストはみなさんしっかり予習をして真剣に取り組んでいただいています。また病欠を除き、1週間に6コマ以上欠席した場合、翌週末の外出が禁止になります。

イングリッシュオンリーポリシー(EOP)の徹底度

解説: 英語以外の言葉を話すと罰金を設けるといった学校もあれば、校内は日本語が飛び交う学校もあります。この制度を徹底している学校ほど、プライベートの時間も英語を用いる機会が増えるので英語力が向上していくでしょう。

EOPポリスという役割のスタッフを1名採用しています。教室棟は8~18時の時間帯でEnglish Policeが巡廻を行い、学生のみならず先生、学校スタッフ含め万が一英語以外の言語を話しているのがみつかると5ペソの罰金を徴収しています。集まったお金は公表してボランティア団体に寄付しています。

実際に先生が罰金を科される場面を訪問時に見ることができました。先生からはPoliceの方は嫌われてしまっていますが、結果的にほとんどの生徒が廊下や学校内で英語を話している光景には感動さえ覚えました。(私も学校スタッフさんと日本語で話していたらお金を徴収されそうになりました…!)

訪問スタッフの所感

EOPと謳いながらも実際は徹底されていない学校が多いなか、EOPがしっかりと徹底されている学校でした。とはいえ学校の規則はスパルタ式ではなく、日本人向きなセミスパルタ式なのでオンとオフの時間をメリハリつけて過ごせる環境です。生徒層は若い印象を受けましたが、校内は落ち着いた環境なので大人の方も問題なく学校生活が送れることと思います。

取材ポイント2

CIAの生活環境を細か~く見てみました。

CIAの寮生活での環境を見ていきましょう。フィリピン留学での生活環境でチェックするべきポイントは主に2つあります。それは、お部屋の中の快適度とお部屋以外の共用部の充実度。これらの点に着目し、留学生活を送る上で気になるポイントをピックアップしてみました。

CEBU21はココを見る! お部屋の中の生活環境を徹底チェック!

お部屋の中のWIFI速度
部屋でWifiは繋がりますが、速度は普通です。LINEやネット検索など、普段使いは問題ないです。Midori寮では22時測定でダウンロード速度が1.0Mbpsと及第点レベルの速度
広さ、清潔度は?
部屋はそこまで広くはありませんが、全体的に清潔感はあります。
ベッドの大きさ、間隔、マットレスの質は?
いたって普通です。複数人部屋となると、ベッドの感覚が狭く感じるかもしれません。
水回りは?(水圧、お湯の温度、清潔度)
清潔で、シャワーの出も問題ありません。水圧、お湯ともに日本と同じ感覚で使用できます。
設備は?(コンセント数、冷蔵庫やセキュリティボックスの有無)
人数分のコンセントはあります。冷蔵庫完備、セキュリティボックスはありませんがダイヤル式のクローゼットが一人一つあるのでセキュリティボックス代わりに使用できます。
他国籍の方との相部屋は可能か?
可能です。(事前リクエスト要)
総合評価
特に不自由なく生活できるレベルです。これらは内部寮の内容となります。外部ホテル寮は内部寮での問題が解決されるので、★5つです!
フィリピン留学 CIA in セブ- 3人部屋3人部屋
フィリピン留学 CIA in セブ- 寮内の様子寮内の様子
フィリピン留学 CIA in セブ- 部屋設備(一部)部屋設備(一部)
フィリピン留学 CIA in セブ- 学校前のホテル寮学校前のホテル寮
フィリピン留学 CIA in セブ- シャワーの水圧シャワーの水圧
フィリピン留学 CIA in セブ- トイレ周りトイレ周り
フィリピン留学 CIA in セブ- バスルームのラックバスルームのラック
フィリピン留学 CIA in セブ- ホテル寮個室ホテル寮個室
フィリピン留学 CIA in セブ- ホテル寮バスルームホテル寮バスルーム

CEBU21はココを見る! その他の施設・設備は? 施設重視派はココをチェック!

ジムやプールの設備の有無
ジムにはある程度の器具がそろっています。プールはありますが、さほど大きくないため泳ぐのは難しいです。
Wi-FiエリアのWi-Fi速度
部屋の中と比較して、速度は速く繋がりやすいです。
洗濯のシステムは?
週2回、無料でランドリーサービスが利用可能です。
自習室の詳細は?(人数分のブースがあるか、24時間利用可能か、Wi-Fiはつながるか)
自習席は115席あり、6~24時まで利用可能です。Wifiも繋がります。
ナース・ドクターの往診サービスは?
平日ナースが常駐しています。また、ドクターが週1回往診行きますので、受診可能です。
売店の品揃えは?
ソフトドリンクやコーヒー、お菓子や軽食など購入可能です。軽食については売店スタッフが調理をしています。
両替は学校内で可能か?
学校で両替はできませんので近くのモールにある両替所を利用します。
食事
日本人向けに漬物があったり、日本食もメニューに盛り込まれています。
周辺施設(レストラン、コンビニ、ATM、タクシーのつかまりやすさ)
モールやレストラン、コンビニなど便利な立地です。学校前がメイン通りになるのでタクシーも捕まえやすいです。ATMも徒歩5分のモールにあります。
総合評価
周辺環境はとても便利です。ある程度のことは徒歩圏内で解決できます。
フィリピン留学 CIA in セブ- 校舎内校舎内
フィリピン留学 CIA in セブ- 食堂はとてもにぎわっています食堂はとてもにぎわっています
フィリピン留学 CIA in セブ- 朝食はその場で卵焼きと炒飯を炒めてます朝食はその場で卵焼きと炒飯を炒めてます
フィリピン留学 CIA in セブ- 集中できる自習室集中できる自習室
フィリピン留学 CIA in セブ- 学生窓口学生窓口
フィリピン留学 CIA in セブ- 昼食も辛くないメニュー昼食も辛くないメニュー
フィリピン留学 CIA in セブ- EOP違反者用、罰金箱EOP違反者用、罰金箱
フィリピン留学 CIA in セブ- バラエティー豊かな食事メニューバラエティー豊かな食事メニュー
フィリピン留学 CIA in セブ- プールプール

訪問スタッフの所感

とても便利な場所に学校が位置しているため、生活面で不便に感じることはないでしょう。ただ、落ち着いた周辺環境で勉強したい方、セブの郊外をイメージしている方は少し騒々しく感じるかもしれません。


取材ポイント3

CIAを選ぶ上でのポイントまとめ

CIAはこんな人に向いています

講師の専任制がしっかりとしているので、目的が明確の方にはピンポイントで英語力を身につけることができます。また、勉強慣れをしていない方や英語自体に抵抗を感じている方には、EOPの徹底やしっかりとした1日の学習スケジュールにより自然と英語中心の留学生活が送れるのではないかと思います。セミスパルタ式という観点から、程良くオフの時間もとれるので外出などしてセブの街や文化にも触れることが出来ます。

CIAはこんな人には向いていません

観光、遊び目的の方には不向きです。1日50分×10コマの授業量に加え、毎朝の単語テストも実施しています。大前提として、英語力の向上を目的にしている方以外にはきつい環境といえます。また、セブの郊外や落ち着いた周辺環境で学びたい方には少し賑やかな場所に感じるかもしれません。

訪問スタッフからのメッセージ

CEBU21 Staff システム、授業内容の設定、生活規則の徹底など全て生徒の為を考えた学校の動きだと感じました。また、内部寮だけではなく最近では快適な外部ホテル寮も人気で、学習以外でのストレスを一切感じさせない環境づくりにも力を入れている印象です。とても大事なことだと思います。学校からの強制する内容だけではなく、程良く生徒の自主性に委ねてくれるCIAでは充実した留学生活が送れることと思います。

あわせて読みたい

>>>帰国子女が斬る!予約待ちのセブ人気校「CIA」授業のヒミツに迫る

フィリピヨくんの学校リサーチ動画もチェック!


お見積や空室の確認は以下メニューよりお気軽にお問い合わせください。

もっと詳しい学校情報はこちら
この学校情報
空室の状況をすぐに案内します
空室状況確認
お気軽にお問い合わせください
見積もり依頼

90日間で英語レベルがあがらなければ、学費全額返金いたします 学費全額返金保証!
留学期間と該当条件に応じて、最大100,000円を留学後にキャッシュバックします。
学校選びに悩むならこちら
カテゴリで学校を探す
まんがでわかる フィリピン&セブ島留学!
  • 編集
  • 削除
  • リスト


CIAの徹底取材記!人気セミスパルタ校の細部に迫る:ページトップに戻る

  • Home
  • 辛口!口コミ集
  • フィリピンの語学学校比較・徹底取材記!

フィリピンの語学学校比較・徹底取材記!

   全体一覧   セブ   クラーク   バギオ   バコロド   ダバオ   マニラ   その他   
  • RSS
【徹底取材記】コスパNo.1!?名門HELPクラークはこんな学校だった

【徹底取材記】コスパNo.1!?名門HELPクラークはこんな学校だった

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? 語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか?CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したのは、フィリピン有数の老舗名門校HELPのクラークキャンパスです。リーズナブルな留学費用ながら、質の高い授業が受けられてコストパフォーマンスが良い!と評判のHELP CLARKを徹底的に取材してきました。 ...
2016-11-30
留学カウンセラー 中居良輔
6,583
CIAの徹底取材記!人気セミスパルタ校の細部に迫る

CIAの徹底取材記!人気セミスパルタ校の細部に迫る

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回はセブシティ中心に位置している大規模校、CIAについてレポートします。 一般英語だけではなく、TOEIC、IELTS、TESOL等、中長期留学向けのプログラムが充実しているといわれるCIA。学校の表向きの良いところだけでなく、細かい部分の評価までまとめてありますので、是非ご覧ください。 ...
2016-11-21
留学カウンセラー 漆間景子
8,530
【徹底取材記】海が見渡せる学校、E&Gはこんなところだった!

【徹底取材記】海が見渡せる学校、E&Gはこんなところだった!

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。治安の良さ・清潔な都市として有名なダバオ にあるE&G校。最高のロケーションとアットホームな環境で、リピーターが多い大人気校です。TOEICの公式受験センター、学外のインターンシップ、そしてなによりも勤続年数が長いプロフェッショナルな講師陣が、たくさんの生徒達を魅了しています。 今回はそのE&G校に訪問して徹底取材してきました。 ...
2016-11-15
留学カウンセラー 日名子陽介
4,955
【徹底取材記】先生と相部屋できるCNNケソンはこんな学校だった!

【徹底取材記】先生と相部屋できるCNNケソンはこんな学校だった!

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したのは創立から19年の歴史を誇るマニラの伝統校、CNN Quezon(ケソン)校です。質の高い授業や、人気の講師と同部屋滞在できる学校として評判の高い、CNN Quezon校の実態をお伝えしていきます。 ...
2016-11-10
留学カウンセラー 中居良輔
4,958
授業のアレンジが無限大! JICのPower Speakingコースを解説

授業のアレンジが無限大! JICのPower Speakingコースを解説

英語を学ぶ上で一番伸ばしたいスキルは、やはりスピーキング力ではありませんか?そんなあなたのために今回はBaguio JICのPower Speakingコースの特徴をご紹介します。外出した時にでも、ふと日常英会話が話せるようになりたい方、フィリピン留学後のワーキングホリデーを考えている方はぜひご覧ください。 目次 1 ポイント1|柔軟なスタイルのマンツーマン授業で、学びたい教科だけを選べる 2 ポイント2|豊富な10種類のグループクラスで幅の広い英語学習が可能に 3 ポイント3|バギオでは珍しい、外出OKな規則 4 まとめ ポイント1|柔軟なスタイルのマンツーマン授業で、学びたい教科だ...
2016-11-04
JIC Baguio
3,302
【徹底取材記】スパルタの老舗校CG ESLはこんなところだった!

【徹底取材記】スパルタの老舗校CG ESLはこんなところだった!

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したのは、セブ郊外にあるスパルタの老舗校CG ESLです。 日本人比率が少なく環境で勉強に集中したい初級向けの生徒から、大手企業の研修にまで利用されるCG ESLの表向きの良いところだけでなく、細かい部分の評価までまとめました。 ...
2016-11-01
留学カウンセラー 久保光博
7,075
【徹底取材記】伝統と革新の融合、UV ESLはこんな学校だった!

【徹底取材記】伝統と革新の融合、UV ESLはこんな学校だった!

こちらは移転・統合前の旧キャンパス時代の訪問記となります。本校はZA English UVキャンパスに名称変更後、2019年9月に閉校となりました。( ZA English Academy と統合される形となっております。) 語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? ...
2016-11-01
留学カウンセラー 漆間景子
5,509
【徹底取材記】インターンもできるMK EDUCATIONはこんな学校だった!

【徹底取材記】インターンもできるMK EDUCATIONはこんな学校だった!

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回初めて訪問したMK EDUCATION校は、教育都市イロイロにあるヴィレッジ内にある韓国資本の学校で、日本人が少ない環境で落ち着いて勉強したい生徒には人気の学校です。 また、フィリピンでは珍しく学外インターンシップも可能で、地元の旅行会社やホテルで実務経験できるユニークなプログラムもある学校です。 そのMK EDUCATION校を訪問して、徹底取材してきました。 ...
2016-10-17
留学カウンセラー 日名子陽介
5,210
English Fella2を徹底取材!選べるスパルタの名門校に迫る

English Fella2を徹底取材!選べるスパルタの名門校に迫る

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? English Fellaはフィリピンで初めて校舎として独自の建物を建設した、現在のセブ留学のスタイルを確立した先駆け的存在の学校です。キャンパスの敷地面積はセブ随一を誇ります。今回は表向きの良いところだけでなく、細かい部分の評価までまとめてありますので、是非ご覧ください。 CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したのは、セブの中でもスパルタ式の人気校English Fella第2キャンパス。 ...
2016-10-12
留学カウンセラー 漆間景子
9,247
CELLAプレミアムの徹底取材記!オトナ留学に人気の理由を大公開

CELLAプレミアムの徹底取材記!オトナ留学に人気の理由を大公開

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したCELLAプレミアムキャンパスは韓国資本の学校にしては珍しく、日系校以上の最新施設が女性の留学生に大人気です。また女性だけではなく幅広い年齢層の生徒が日夜勉強に励んでいる学校です。そのCELLAプレミアムキャンパスを訪問して、徹底取材してきました。 そのCELLAプレミアムキャンパスに訪問して、徹底取材してきました。 ...
2016-10-04
留学カウンセラー 日名子陽介
6,022
CPILSの徹底取材記!セブで一番歴史の長いスパルタ校に密着取材

CPILSの徹底取材記!セブで一番歴史の長いスパルタ校に密着取材

セブで一番歴史のある韓国経営のCPILS(シピルス)。 最近は最先端の設備を誇る日本人経営校を選ぶ生徒が多いですが、勤続経験の長い講師やネイティブ講師から直接英語を学べる学校、そして国際色の豊かさなど、アカデミック面を最優先する生徒の中では今でも人気校の一つです。 そのCPILSに訪問して、徹底取材してきました。 学校訪問日 : 2019年 9月...
2016-09-26
留学カウンセラー 日名子陽介
8,119
LSLCの徹底取材記!大学付設の名門校を細かく調査してきました

LSLCの徹底取材記!大学付設の名門校を細かく調査してきました

語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピンの留学の全てだと思っていませんか? CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したのは、日本人の学生が少ないフィリピン留学の「穴場」ことバコロド地域。その中で老舗の大学付属校として名高いLSLC校の実態をお伝えしていきます。 地元サンアグスティン大学の付属語学学校なだけあって、同大学生たちと交流を持てるところが他の語学学校と異なる同校の大きいポイントの一つとなりそうです。学校の表向きの良いところだけでなく、細かい部分の評価までまとめました。 ...
2018-03-14
留学カウンセラー 久保光博
6,541
超初級者におすすめ!JICのIntensive Basicコース3つのポイント

超初級者におすすめ!JICのIntensive Basicコース3つのポイント

英語”超初心者”の私にはどんなコースを選んでいいのか見当もつかない。そう感じていませんか?ほとんど英語を学んだことがない方がどのコースが合っているのか決めるのは至難の業です。そこで今回は、英語超初級者のあなたがIntensive Basicコースを選ぶべき3つのポイントをお教えします。この記事を読めば、あなたがBaguio JIC校のIntensive Basicコースに合っているかどうか明確に分かることでしょう。 目次 1 スパルタ/セミスパルタの違いは英語の伸びを左右しない 2 ポイント1|マンツーマンレッスンが多い 3 ポイント2|グループレッスンはネイティブ講師との英会話授業 4 ポイント3|単語テストも自習も「強制」です 5 まとめ ...
2016-08-15
JIC Baguio
2,837
魅力の秘密が分かる!フィリピン語学学校ヒストリー

魅力の秘密が分かる!フィリピン語学学校ヒストリー

日本や韓国、台湾などアジアから留学生が急増しているフィリピンの英語語学学校。人気のセブ島だけではなく、バギオ、クラーク、マニラなど様々な地域が留学先として選ばれています。こういった語学学校はどのように誕生し、人気を博していったのでしょうか。以外と知られていないフィリピン留学の発展の歴史と魅力をご紹介します。 目次 1 フィリピンの語学学校発祥の地:マニラ 2 現在のフィリピン留学のスタイルが確立した場所:バギオ 3 最もポピュラーな留学先:セブ島 4 フィリピンの各地に語学学校が設立され、留学スタイルも多様に 5 まとめ フィリピンの語学学校発祥の地...
2016-07-29
CEBU21ライター 李 定恩
4,696
  • リスト
書き込み検索
最初 1ページ 開いた2ページ

フィリピン留学 大百科

  • フィリピン留学大百科
  • フィリピンへ英語留学
  • フィリピン留学とは?
  • 欧米留学VSフィリピン留学
  • 2カ国留学
  • 格安 フィリピン留学
  • TOEIC フィリピン留学
  • TOEFL フィリピン留学
  • IELTS フィリピン留学
  • 1 or 2週間の短期留学
  • シニア フィリピン留学
  • 親子留学&ジュニア留学
  • 海外からのフィリピン留学
  • 中国国籍の皆様へ!
  • 英語+ダイビングライセンス
  • 英語+ゴルフ フィリピン留学
  • 各地域別特徴
  • フィリピン現地サービス
人気の記事
  • 【Grab】超便利なフィリピンの配車アプリの使い方を徹底解説

  • セブ パシフィック航空のチケット予約マニュアル【初心者向け】

  • 【ジャンル別】フィリピンの物価は本当に格安なのか?

  • 【永久保存版】パスポートの取得・更新や知っておきたい情報

  • 海外留学の必需品!電子辞書の選び方と人気機種&アプリ4選

新着の記事
  • 元現地学校日本人マネージャーの「フィリピン留学これだけは持っていきたい」~お風呂・トイレ・洗濯編~

    元現地学校日本人マネージャーの「フィリピン留学これだけは持っていきたい」~お風呂・トイレ・洗濯編~

  • 最新情報【現地費用:SSP】2024年6月18日以降から徐々に各学校で実施中

    最新情報【現地費用:SSP】2024年6月18日以降から徐々に各学校で実施中

  • 『ARPとECC』フィリピンの留学期間に応じた各種申請について

    『ARPとECC』フィリピンの留学期間に応じた各種申請について

  • 9週間以上フィリピン留学に行く方は必見?!『ACR I-Card』とは

    9週間以上フィリピン留学に行く方は必見?!『ACR I-Card』とは

  • 【SSPのルールが変わる⁈】渡航前に捨てチケットが必須!! 2024年6月情報

    【SSPのルールが変わる⁈】渡航前に捨てチケットが必須!! 2024年6月情報

フィリピン留学を徹底分析!
  • フィリピン留学のメリットとは?
  • フィリピン留学のデメリットとは?
  • フィリピン留学向きが分かるチェック方法
  • 徹底比較!欧米留学 vs. フィリピン留学
  • まるわかり!フィリピン留学の費用
  • 二カ国留学サポート、その内容とは?
  • 覚えておきたいフィリピン基本情報
  • フィリピンの食事、ぶっちゃけます
  • 気になる!ネット&通信環境 Q&A
  • お金や両替についてのまとめ
  • 日本の物価1/3は本当か?フィリピン物価情報
  • ビザ・パスポート関連の情報
知っておきたい学校の選び方
  • 必ずチェックすべき、学校選びのポイント
  • 留学プランの決め方 4つのヒント集
  • 『自分に合った』語学学校の選び方
  • 学校ってどう選んだらいいの?フィリピン留学のプロが伝授!
  • 失敗しない、留学エージェントの選び方
最新版 留学生活情報
  • 実は安全?フィリピンの治安について
  • フィリピンの医療制度
  • パスポートの取得・更新の情報一覧
  • 【期間別】現地でお金っていくら必要?
  • 2016年 フィリピンカレンダー
  • 徹底比較!韓国系と日本系学校の食事
  • 人気のフィリピン料理7選
  • フィリピン留学に必要な日本の食品・食材
  • フィリピン留学おすすめの国際キャッシュカード
  • フィリピン留学ネット事情。その実態は?
  • LINEやfacebook等のSNSは使える?
目的別 フィリピン留学
  • フィリピンへ英語留学
  • 格安フィリピン留学
  • TOEIC フィリピン留学
  • TOEFL フィリピン留学
  • IELTS フィリピン留学
  • 1 or 2週間の短期留学
  • 親子 & ジュニアフィリピン留学
  • シニア フィリピン留学
  • ワーホリ中・海外からのフィリピン留学
  • 英語研修+ダイビングライセンス取得
  • 英語+ゴルフ フィリピン留学
  • 中国国籍の皆様へ!
オススメの英語学習法まとめ
  • フィリピン最高峰PINESチャピスの授業を徹底解剖
  • TESOLをフィリピン留学で取得!? そのメリットと学校について
  • フィリピンでTOEIC公式テストを受験する方法まとめ
  • 「CIA」授業のヒミツに迫る
  • 海外留学の必需品!電子辞書の選び方と人気機種&アプリ4選
  • English Fella2のTOEFL授業を丸一日受けてみた感想
旅行・アクティビティ
  • マニラの城塞都市イントラムロス
  • フィリピンの世界遺産リスト
  • フィリピン・セブ島周辺ビーチ4選
フィリピンのビューティー情報
  • フィリピンで日焼け止めの正しい使い方
  • ハイレベルな美容効果!フィリピンのフルーツ4選
留学の準備やお手続きについて
  • 留学までの流れ
  • 【かんたん】入国審査と書類の書き方
  • 決定版!もっていくと便利な持ち物リスト
  • 航空券を買う時に覚えておきたいポイント
  • これで完璧!経由便乗り継ぎマニュアル
  • 現地到着された後の学校スタッフとの合流
  • 海外旅行保険プランの選び方
CEBU21が選ばれる理由
  • CEBU21でお申込みをする5つのメリット
  • 失敗しない、留学エージェントの選び方
フィリピン留学って何?
フィリピン留学 無料カウンセリング予約
フィリピン留学 お問い合わせ
フィリピン留学 海外からのお問い合わせ
フィリピン留学 お申し込み
まんがでわかる フィリピン&セブ島留学!
フィリピン留学 動画アルバム
フィリピン留学 よくある質問
フィリピン留学 学校別 留学費用
フィリピン留学 団体・法人英語研修
フィリピン留学 サンプル見積もり
おすすめ記事
  • フィリピン留学の第一歩!失敗しないエージェントの選び方

    フィリピン留学の第一歩!失敗しないエージェントの選び方

  • 最重要!フィリピン語学留学で失敗しないための学校の選び方

    最重要!フィリピン語学留学で失敗しないための学校の選び方

  • フィリピンへ格安で留学するには?そのポイントと人気の格安校Best9

    フィリピンへ格安で留学するには?そのポイントと人気の格安校Best9

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
CEBU21が紹介する学校一覧
[緊急時対応電話番号] 090-6541-9738
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
  • HOME  |
  • 会社紹介  |
  • アクセス  |
  • 個人情報保護  |
  • 当社約款 |
  • お申し込み  |
  • 採用情報  |
  • お問い合わせ
フィリピン留学 パラダイム CEBU21
フィリピン留学・セブ島留学専門の老舗留学エージェント|CEBU21
  • Instagram
  • Twitter
  • Note
  • Facebook

個人情報保護 | サイトマップ

株式会社 CEBU21

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 16F
留学相談LINE cebu21 / Mail cebu21@cebu21.jp

[緊急時対応電話番号] 090-6541-9738

© Copyright (C) 2007 - 2025 CEBU21 All Rights Reserved.

更新日時:2025年07月31日 (木曜日)

NPO法人 留学協会は留学の健全な育成を願って作られた内閣府認証のNPO法人です。
NPO留学協会正式会員
カウンセリング Back to top
  • 【無料】カウンセラーとLINE相談する