E&G Language Centerの学校概要
①フィリピン で最も安全な都市 ダバオ にある学校
世界各都市の生活指標を誇る 「NUMBEO.COM」 で選定した最も安全な都市 TOP 10で ダバオは、堂々と5位にランクインしました。 都市内全体禁煙制策、市内制限速度30km/h、タクシーの初乗り運賃10ペソ割、主要都市の中で、一番低い犯罪率など、フィリピンの都市だけでなく、アジア全体を見ても、ダバオほど安全な都市はありません。
また台風のない温暖な気候で、透き通るような海の中、スキューバダイビング、シュノーケリング、ジェットスキーのようなアクティビティーを楽しむことができます。
②ダバオで唯一のETS公認TOEICセンター
ダバオはフィリピンで2番目に大きな都市で大学も他都市に比べて多いです。セブやマニラに比べて、語学学校数は少ない代わりに経験豊富で優秀な英語講師を採用することができます。 その中でもE&G校の講師採用基準は厳しく、たとえ英語が流暢に話せても、E&G校の講師には採用されません。必ず講師経験があること、そして全員TESOLの資格を持っており、英語教育に精通している人材のみが採用されます。 講師採用後も、週間・月間・四半期にトレーニングセッションを行い、また毎月、講師の授業評価、セミナーを実施することで、講師の英語教育スキルを高水準に保っています。
ダバオで唯一のTOEIC公式センターにもなっているために、生徒は毎月1度は公式テストを受験することが可能です。
③ 最高の学習環境
新築寮は綺麗でゆったり休める環境を提供しています。 プール、バスケットコートなども利用でき、留学生活でたまったストレスを解消することができます。 学内はWIFI環境があり、学生ラウンジがありますが、なにより言葉にならないほど美しいオーシャンビュー等、学生に最適な学習環境を提供しています。
④美しく、安全な周辺環境
E&G校は海辺に位置して、海を見ながら癒されたり異国の雰囲気を味わいながら勉強することができます。 また、ダバオは物価が安く、様々なトロピカルフルーツとシーフードを楽しめることができることも、ダバオに留学するメリットです。 また、日本領事館もあり、生活で安全な都市に住む住民は、とても外国人に友好的で親切です。
⑤ 多国籍生徒比率を目指す
韓国、中国、台湾、ベトナム、ロシア、その他の国など様々な国から留学生を受け入れ準備をしており、生活の中で自然に英語コミニュケーション力が向上できるようにします。
|
|
ダバオE&G英語学校。公認TOEIC試験センター |
生徒の体験談 |
|
|
-
E&G International Language Center の学校所在
E&G 住所 |
Maryknoll Road, Davao City, Philippines
|
E&G 代表電話 | (+63)091-7713-3029 |
FAX |
- |
SSP |
AFF-06-135
|
TESDA登録 | 取得済み |
E&G の学校現況
設立年度 |
2006年 |
学生定員 |
90人 |
講師 |
60人 |
日本人スタッフ |
1名 |
1:1講義室 |
40
|
グループ講義室 |
12
|
日本人比率 |
20-25%程度 |
日本語スタッフ |
○
|
E&G の便宜施設
学校施設 |
図書館、屋外休憩室
| スポーツ施設 |
プール、ゴルフ練習場、屋外カフェテリア |
|
|
-
E&G の生活環境
洗濯 | 週3回
|
掃除 |
週3回
|
ドミトリー施設 |
鏡、シャワー、温水器、エアコン、タンス、机、ベッド、サイドテーブル、インターネット
|
インターネット環境 |
WIFI環境あり
|
門限 |
平日・日曜日 22:00 金・土 1:30AM
|
|
|
-
Comprehensive course
授業 |
マンツーマン授業
(1:1) |
グループ授業(1:4)
|
自習(選択制) |
コマ数 |
4 |
4 |
3 |
-
Intensive ESL
授業 |
マンツーマン授業 (1:1) |
グループ授業 (1:4) |
自習(選択制) |
コマ数 |
5 |
3 |
3 |
-
TOEIC course
授業 |
マンツーマン授業
(1:1) |
グループ授業 (1:4) |
自習(選択制) |
コマ数 |
4 |
4 |
3 |
-
Internship course
授業 |
マンツーマン授業
(1:1) |
グループ授業(1:4) |
自習(選択制) |
コマ数 |
4 |
4 |
3 |
※ ワーキングホリデーを検討されている方や、ホテル関連業界での就職を検討されている方にお勧めのコースです。 ホテルでOJTを経験することができます。
留学期間は最低8週間必要となり、最初の4週間または8週間は、英語基礎力とビジネス英語を身につけるるためのBusiness English Courseの授業が適用になります。
最後の4週間、午前中に4時間のマンツーマンレッスンを受講して、午後からダバオ市内にあるリッツホテル(The Ritz Hotel at garten Oases) にてインターンシップ(無給)としてOJTを経験します。
ホテルでの業務内容は、フロントオフィス、レストラン、ハウスキーピングなどがあり、学生の語学力と適正によって決定されます。 インターンシップ終了後には、リッツホテルより公式認定証が授与されます。
-
English + Golf
授業 |
マンツーマン授業
(1:1) |
午後にゴルフレッスン |
コマ数 |
4 |
|
|
|
-
時間割例 (Intensive Course)
時間 |
レッスン |
内容 |
7:00 - 8:00 |
朝食 |
8:00 - 8:50 |
マンツーマンクラス |
Speaking |
9:00 - 9:50 |
マンツーマンクラス |
Reading |
10:00 - 10:50 |
スモールグループクラス |
Topic Discussion |
11:00 - 11:50 |
マンツーマンクラス |
Speaking |
11:50 - 12:50 |
昼食 |
12:50 - 13:40 |
マンツーマンクラス |
Listening |
13:50 - 14:40 |
マンツーマンクラス |
Writing |
14:50 - 15:40 |
スモールグループクラス |
CNN News English |
15:50 - 16:40 |
スモールグループクラス |
Group Grammer |
18:00 - 18:40 |
夕食 |
19:00 - 22:00 |
Mandatory Self Study |
|
|
-
Comprehensive ESL
|
1週間 |
2週間 |
3週間 |
4週間 |
8週間 |
12週間 |
16週間 |
20週間 |
24週間 |
1人部屋 |
$510 |
$840 |
$1,180 |
$1,450 |
$2,900 |
$4,350 |
$5,800 |
$7,250 |
$8,700 |
2人部屋 |
$440 |
$730 |
$1,010 |
$1,250 |
$2,500 |
$3,750 |
$5,000 |
$6,250 |
$7,500 |
3人部屋 |
$400 |
$670 |
$930 |
$1,150 |
$2,300 |
$3,450 |
$4,600 |
$5,750 |
$6,900 |
-
Intensive ESL / TOEIC / Internship / Business
|
1週間 |
2週間 |
3週間 |
4週間 |
8週間 |
12週間 |
16週間 |
20週間 |
24週間 |
1人部屋 |
$540 |
$900 |
$1,260 |
$1,550 |
$3,100 |
$4,650 |
$6,200 |
$7,750 |
$9,300 |
2人部屋 |
$470 |
$790 |
$1,100 |
$1,350 |
$2,700 |
$4,050 |
$5,400 |
$6,750 |
$8,100 |
3人部屋 |
$440 |
$730 |
$1,010 |
$1,250 |
$2,500 |
$3,750 |
$5,000 |
$6,250 |
$7,500 |
-
English + Golf
|
1週間 |
2週間 |
3週間 |
4週間 |
8週間 |
12週間 |
16週間 |
20週間 |
24週間 |
1人部屋 |
$980 |
$1,630 |
$2,270 |
$2,800 |
$5,600 |
$8,400 |
$11,200 |
$14,000 |
$16,800 |
2人部屋 |
$910 |
$1,510 |
$2,110 |
$2,600 |
$5,200 |
$7,800 |
$10,400 |
$13,000 |
$15,600 |
3人部屋 |
$880 |
$1,450 |
$2,030 |
$2,500 |
$5,000 |
$7,500 |
$10,000 |
$12,500 |
$15,000 |
費用に含まれるもの
● 授業+宿所+食事(1日3回:週末を含む)
● インターネット使用、その他学校施設利用 |
その他の費用
納入場所 |
内容 |
金額 |
備考 |
日本納入 |
入学金 |
100ドル |
|
航空券 |
個別購入 詳しくはこちら |
往復または第三国へ出国するチケット |
海外損害保険 |
個別加入 詳しくはこちら |
必須 |
空港ピックアップ |
20ドル |
片道(ダバオ空港→寮) |
海外送金手数料 |
無料 |
|
現地納入 |
VISA延長費用(31泊以上要) |
書類費用+代行手数料490ペソ |
詳しくはこちら |
SSP(Special Study Permit) |
6,500ペソ |
詳しくはこちら |
ACR I-Card |
3,000ペソ |
詳しくはこちら |
教材費 |
300-500ぺソ / 1冊 |
|
学生ID |
200ぺソ |
|
管理費 |
400ペソ/4週間 |
100ペソ(1週) |
電気代/水道代 |
1,000~2,000ぺソ/ 4週間 |
部屋タイプにより異なる |
寮保証金 |
1,000ペソ |
退寮時に問題がなければ返金 |
※入寮日:土曜入寮 土曜日退寮 もしくは 日曜日入寮 日曜日退寮
|
|
|

サマール島

フィリピン1美しいと言われるダバオの夜景

カフェテリア

ダバオにたくさんのゴルフ場があります

親子留学に大人気です

グループレッスン風景

ボランティア

マリンアクティビティー

マリンアクティビティー

マリンアクティビティー

マリンアクティビティー

レベルチェックテスト

レベルチェックテスト

ダバオのアブリザショッピングモール

市内のプール
食事メニューはバラエティーに富んでいます

カフェテリアの食事

カフェテリアの食事

野菜の多い食事メニュー
|
|
|