2019年2月16日を以てマーティンス校への受け入れを終了します。(現状ロンロン校への統合を予定しております。)
マーティンスキャンパスでは平日24時間"English Only Policy(母国語禁止ルール)"を設けています。お部屋は1、2人部屋からご選択いただけます。インターネットは所定のフロアでのみ利用が可能となっています。
英語レベル中級以上の方を対象とした、一般英会話コースとなります。(初級者向けの授業はHELP Longlong校にて受講可)当マーティンスキャンパスでのみ、学校指定の教科書を使わず、生徒一人一人に合わせたカリキュラム・教材を担当講師がアレンジし授業を進めています。マンツーマンのコマ数は5,6コマからお選びいただくことができ、コマ数に応じて料金が異なります。一番人気はESL-5コースとなっています。
入学レベル規定 ◆日本にて事前にSkypeでの英語テストを受験いただく必要があります。学校が定める一定基準(TOEIC680点相当)に満たない方は初級キャンパスのHELP Longlong校への入学となります。
授業内容詳細 ◆グループ授業(1:4):ディベート、プレゼン、グループスピーキング、発音、リスニング等 ◆スペシャル授業:月~木開講。最低1コマは参加必須。前置詞、発音、文法、スピーキング、語彙強化等から選択可能。(最終週の木・金は授業がありません。) ◆早朝授業:必須参加のリーディングクラス。 ◆単語テスト:参加必須の単語テスト(月~金)
※ コース料金は米ドル建てとなっております。お申込み日当日の三菱東京UFJ銀行T.T.Sレートにて円換算してご請求する形となります。 ※ 上記に含む:「学費」+「寮費」+「食費(1日3食・週末含む)」+「インターネット使用料」+「掃除洗濯代」
留学費用 =「コース料金」+「共通費用」+「現地費用」
マンツーマンのコマ数が一日8コマも用意されているコースとなります。徹底的にご自身の弱点強化を図りたい生徒さんにおすすめの授業内容となっています。こちらのマーティンスキャンパスでは生徒個々に合わせた教材選び、カリキュラム構成を行っているので、あらかじめどういった内容の授業を受けたいか、イメージしておくことが大切です。
授業内容詳細 ◆スペシャル授業:月~木開講。最低1コマは参加必須。前置詞、発音、文法、スピーキング、語彙強化等から選択可能。(最終週の木・金は授業がありません。) ◆早朝授業:必須参加のリーディングクラス。 ◆単語テスト:参加必須の単語テスト(月~金)
※上記に含む:「学費」+「寮費」+「食費(1日3食・週末含む)」+「インターネット使用料」+「掃除洗濯代」
入学時のレベルに応じた各種試験対策を行っているコースとなります。マーティンスキャンパスでは入学時のレベル制限を高く設けているため、ハイレベルな環境で試験対策に真剣に取り組みたい方が多く集まっています。TOEIC/TOEFLはその中でもさらに3段階、IELTSは4段階にレベルを細分化しています。(IELTSは点数保証コースも設けております。)
授業内容詳細 ◆グループ授業(1:4):TOEIC(ディベート、プレゼン、グループスピーキング)、IELTS/TOEFL(リーディング&リスニング) ◆スペシャル授業:月~木開講。最低1コマは参加必須。前置詞、発音、文法、スピーキング、語彙強化等から選択可能。(最終週の木・金は授業がありません。) ◆早朝授業:必須参加のリーディングクラス。 ◆単語テスト:参加必須の単語テスト(月~金)
バギオ地域では珍しい、ビジネス英会話を学べるコースです。マンツーマン授業では、プレゼン・ライティング・ディスカッション・ディベートといった実践型ビジネス英語を中心に授業が展開されます。他のコース同様、早朝授業や単語テストが組み込まれたハードなスケジュールとなっており、厳しい環境で徹底的に勉強したい方にとって理想的な環境となっています。
授業内容詳細 ◆グループ授業(1:4):ディベート、プレゼン、グループスプーキング等 ◆スペシャル授業:月~木開講。最低1コマは参加必須。前置詞、発音、文法、スピーキング、語彙強化等から選択可能。(最終週の木・金は授業がありません。) ◆早朝授業:必須参加のリーディングクラス。 ◆単語テスト:参加必須の単語テスト(月~金)
(出発前のお支払い)
(現地到着後の現金払)
月~金 10:00-15:00 (定休日:土・日・祝日)
LINE相談 line_cebu21
東京・池袋/スカイプ相談可
受付時間月~金 10:00-15:00※電話カウンセリングは予約制となります
line_cebu21
受付時間 / 24時間
LINE/facebook/wechatなど