Q1. 自己紹介をお願いします。
大学生ですが私生活で英語を使うことはほとんどなく留学前はほとんど英語が話せなかった。
Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?
私は海外旅行が好きでたくさんの国へ行きたいが、英語を話せないということに気づいたこと。
Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?
フィリピンは欧米に比べ、留学費用が安く、また、フィリピンに多いスパルタ校に興味があったから。
Q4. 今回ご留学されたMonolを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?
学校の教育方針でスパルタなところを選んだ。それと私はジムに通いたかったのでその施設が充実しているところを選んだ。
Q5. では、Monolに留学しよう!となった決め手は何でしたか?
友人の勧めが大きかった。以前に友人が同じ学校に留学していて英語力が充分に伸びたと言っていたことが決め手になった。
フィリピン留学 体験談:学校について
Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?
マンツーマンとグループが両方あった。クラス分けに関してはテストはさほど難しくなく、intermediateに多くの生徒が振り分けられる印象がある。
Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。
ESLではマンツーマンクラスの選択をオススメする。グループクラスで1日に7時間授業があると宿題でいっぱいになってしまい、十二分な自主学習ができないと感じた。
Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?
入学当初はフィリピンティーチャーとの会話はかなり聞き取れないことが多かったが、後半になるとそれがだんだん理解できるようになった。会話が途切れることが少なくなり、会話が続くようになった。
Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?
私は授業を受けていてそこまで深刻にならなくてもいいと感じた。たまに先生と会話が弾んでしまい上手く授業が進まない時があったが、話すだけでも十分勉強になる。
Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。
授業に関してはおおむね満足しているが、学習に関しては英文法と単語の学習がどうしても自分で必要であり、足りていなかった。
Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。
気候が涼しく勉強に集中できると聞いた。実逆に少し寒く感じる時の方が多かった。また、雨が少ないのも良かった。
Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。
ジムの施設が充実していてよかった。ただ、自室でのインターネットがかなり弱かった。
Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。
留学前は会話が成り立つのかが不安だったが、特に問題はなかった。
Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。
勉強に対しての真面目さが少しずつ下がっていったと思う。
Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。
カルチャーショックを受けることは多かった。数カ国の人間が混ざるため、特に食事の時などはマナー等の違いに驚くことが多かった。
Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?
インターネットでの評判とフィリピン留学を専門にやっているということで選んだ。
Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。
とても良かったです。対応はとても丁寧で細かく、また、とても早かったです。感謝しています。
Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。
とりあえず自分の伸びを確認したいためTOEICを受けようと考えている。
Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。
全体としては行けてよかったと思っている。小さい後悔はあれど、行って後悔はしていない。
Q20. 今回留学されたMonolはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。
自分に厳しくできないという人にはオススメしたい。また、ジムで定期的に身体を動かしたい人にもオススメする。
Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。
検討しているなら絶対に行った方がいいと思う。日本で勉強するのとはまるで違うしいい経験になると思う。