フィリピン留学体験談

#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学

CEBU21編集部 2024-12-24 952
#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学 - img1 - 0

プロフィール

お名前・イニシャル
ayakaさん
職業
大学生・短大生・専門学生
語学学校名
CIA
留学地域
セブ
留学期間
2週間
受講コース
Intensive ESL
#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学 - img2 - 0

総合評価

総合満足度

4.17

授業

マンツーマンレッスンの満足度

5

グループレッスンの満足度

5

平均評価: 5
講師

講師の質

5

平均評価: 5
設備

部屋の綺麗さ

5

バス・トイレ(清潔さ、水圧)

3

ジム、売店など

5

平均評価: 4.33
ネット

ネット環境

3

平均評価: 3
食事

食事の美味しさ

4

平均評価: 4
スタッフ

学校スタッフの対応

4

平均評価: 4
校風

まじめな生徒が多い

4

母国語禁止ルールの徹底度

3

平均評価: 3.5
立地

学校の立地 便利なエリア

4

平均評価: 4
特に気に
なったところ
(良い点・悪い点)
良かった点
校舎が綺麗でストレスなく生活できた点、マンツーマンレッスンでは英語を話す機会が特に多かったため集中的にスピーキングを伸ばすことができた点

悪かった点
ご飯の時間等は、日本語を話そうと思えば話すことができてしまう環境にあるので、ある程度日本人と話してストレスを解消する必要はあるが、自分で英語を伸ばす意識がないと英語が身につかない点
#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学 - img3 - 0

フィリピン留学 体験談:留学のきっかけ

Q1. 自己紹介をお願いします。

大学4年生の最後の春休みにセブ留学に参加。留学前の英語レベルは本当に簡単な会話ができるくらい。

Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?

大学1年生から留学に興味があったが、コロナ禍で海外渡航が思うようにできなかったり、4年生の最後までサークル活動や就活で時間が確保できなかったため、語学留学は諦めていた。しかし、大学生活最後の長期休みに少しでも海外留学を体験したいと感じ参加を決めた。

Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?

他国と比べて圧倒的に価格が安い。英語初心者から受け入れてくれたのでレベル感の不安がなかった。

Q4. 今回ご留学されたCIAを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?

日本人比率が制限されている環境。校舎の設備、綺麗さや授業のカリキュラム。

Q5. では、CIAに留学しよう!となった決め手は何でしたか?

校舎が綺麗で、学校内に何でも設備が整っておりストレスなく留学生活が送れると思ったため。


フィリピン留学 体験談:学校について

Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?

1日10コマで、5コマはマンツーマンレッスン(リーディング、スピーキング、ライティング、リスニング等)3コマグループクラス、2コマ自習で構成されていた。入学初日にレベルテストを受けて、それに応じてテキストや授業のレベル分けが行われていた。講師は全コマ違う講師で、毎日同じ10コマを繰り返していた。

Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。

マンツーマンレッスンは話す機会が多くどれも有益であった。

Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?

2週間だけだったので飛躍的な成長はしてないが、英語を話す・聞くことに対する抵抗がなくなった。セブ留学の後に別件で海外に行く機会があったが、英語のアナウンスがスムーズに聞き取れたり、必要な手続きを英語で行ったり、居合わせた海外の人と日常会話を楽しむことができるようになった。

Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?

日常的に使えそうなフレーズや、自分が言いたかったけれど言えなかった文章を後から調べて使えるようにメモを取っていた。

Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。

先生たちは皆フレンドリーで話す機会が多かったため、英語を話すことが苦ではなく、むしろ留学前よりも英語を学ぶことが倍楽しく感じられるようになったため非常に満足。

#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学 - img4 - 0

フィリピン留学 体験談:留学生活について

Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。

エリアは特に調べず学校内設備を重視した。学校の周りはすぐ近くにショッピングモールや飲食店があったため不自由なく過ごすことができた。夜の治安はあまりよくないが、一人で歩かない限り大きな問題はなかった。

Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。

食事が合わないと聞いていたため、ふりかけやインスタント食品を持参したが、一度も必要とする場面がなく色々な国の食事が楽しめた。部屋もとても綺麗で多国籍のルームメイトとトラブルなく留学生活を送ることができた。日本人比率が30%以下なので授業以外で英語を話す機会も多かった。土日は届けを出せば自由に出かけられるため、セブ観光も楽しむことができた。悪かった点は、水が日本と違って綺麗ではないため、肌に合わないと話す友人が多くいたこと。

Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。

簡単な英語しか話せなかったため、不自由なく生活できるかが不安だった。しかし、校内には日本人スタッフもいるため緊急時に頼れる人がいる安心感はあった。生活面でも、先生や友人は皆優しい人が多いため、わからないことは聞けばゆっくり丁寧に教えてくれる環境が整っていた。

Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。

2週間だったため大きな変化はないが、仲の良い先生たちや友人が増えれば増えるほど英語を話すことが楽しくなると同時に、別れがとても寂しくなった。

Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。

校内にカラオケボックスがあったため違う国の友人たちと日本の曲を一緒に歌ったり、ご飯を一緒に食べたりする時間が非常に楽しくて印象に残った。改めて英語はコミュニケーションの手段でしかないのだと感じさせられた。また、仲良くなった友人と土日に朝早くからジンベイザメツアーに出かけたり、スキューバ―ダイビングもできたので、語学だけでなくセブ観光を楽しむこともできた。

#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学 - img5 - 0

留学エージェントについて

Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?

直前の申込みであったが、面談をした際に不安なことを解消してくれたため。

Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。

レスポンスが早かったため、スムーズに手続きを済ませることができた。

#610 ayakaさん(20代女性)CIA(セブ島) Intensive ESL コース 2週間 | フィリピン留学 - img6 - 0

最後に

Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。

今まで自分と海外は無縁の存在だと感じていたが仕事で英語を生かしたいと感じるようになった。また仕事以前に、帰国後洋画や洋楽を英語のまま楽しむ機会が増えたため、今後も継続的に英語を学び、より多くの人と通訳等介さずに会話する機会を設けたい。

Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。

フィリピンの先生方と仲良くなれたり、多国籍の友人もできたことで、英語や海外に対する価値観が大きく変わったため非常に満足。

Q20. 今回留学されたCIAはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。

綺麗な校舎でストレスなく留学がしたい、英語初心者で不安という人におすすめ。

Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。

海外留学に興味があるけれど勇気が出ないという人の一歩目としてセブ留学は非常に効果的だと思います。私は短期間でしたがしっかりと語学を身に付けたいなら長期間留学がおすすめです。


CIA

CIA

国際色豊かなセミスパルタ校で英語漬け!

CIAはフィリピン・セブ島にあるセミスパルタ・多国籍な語学学校です。気になる費用や評判をまとめてチェック!CEBU21ではフィリピン留学の学校選びから、留学手続きまですべて無料!


カウンセラー紹介 カウンセリング予約する
フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp


pc_top.png

体験談投稿数20件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
留学に行く前は誰でも不安だと思いますが、行ってみると先生もスタッフの方もとてもやさしいのでとても楽しく過ごせます。
施設が綺麗なところがいい、イベントや校内アクティビティが充実しているところがいい人はぜったいにCIAにしたほうがいいです。
海外留学に興味があるけれど勇気が出ないという人の一歩目としてセブ留学は非常に効果的だと思います!私は短期間でしたがしっかりと語学を身に付けたいなら長期間留学がおすすめです。
初めて留学する人にとてもピッタリだと思う。同じアジアの人が多く、食や価値観も似ているので過ごしやすい。
ずっと楽しいことしかなかったです。どれも僕にとって新鮮で最高の思い出です。
久しぶりの学生生活、沢山の大切な友達、英語の成長、すべてが宝物です!
どの先生も優しく明るいためきっと皆さんに合う先生が見つかるかと思います!
15歳以下でも参加できるキャンプを選びました。
条件を明確にして自分に合った学校を選ぶべき!それによって満足度が大きく変わると思います。
国籍問わず様々な友人ができ、週末になったら飲みに行ったり海へ行ったり本当に楽しかった!
IELTS8.0以上のハイレベルな講師陣からは学ぶことだらけでした!
半年間学んだ結果、話したいことがパッと頭に浮かぶレベルまで到達でき大変満足しています。
生徒へのケアが行き届いていると感じました。平日は日本人スタッフが駐在しているので安心感がありました。
生徒に合わせて授業をしてくれる先生方が多く、マンツーマン授業にはほぼ満足しました。
TOEICスコア200点アップ!先生たちは皆優秀で教え方が上手で楽しかった。
スピーキングに重点を置いていたので、スピーキング力は向上したと思います。また通っていた学校にはプレゼンテーションに授業があったので、人前で話す良い練習になりました
マンツーマンはだれにもペースを合わせずに言いたい事を考えて言えるので、英会話力をあげるのにはとてもいいとおもった
カリキュラムや食事の時間、門限などが決まっていたので、規則正しい生活に慣れました。 レジャー、ボランティア活動、外国人の交流などを通し、多くの経験を得て異国文化を学ぶことができました。
教育環境も毎日6時間近く先生と1:1で会話練習ができることを考えれば十分納得がいくものでした
フィリピンは、かなり物価が安く、金土日は、毎週のように旅行に行く。セブはかなりゴミゴミしているが、少し足を伸ばせばのどかで、のんびりしている。この前行った島は、10分おきに流れ星が見れた。
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top