フィリピン留学体験談

#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学

CEBU21編集部 2025-04-02 284
#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img1 - 0

プロフィール

お名前・イニシャル
Nanaさん
職業
会社員(事務系)
語学学校名
CIA
留学地域
セブ
留学期間
4週間
受講コース
Intensive ESL
#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img2 - 0

総合評価

総合満足度

3.42

授業

マンツーマンレッスンの満足度

4

グループレッスンの満足度

4

平均評価: 4
講師

講師の質

4

平均評価: 4
設備

部屋の綺麗さ

4

バス・トイレ(清潔さ、水圧)

3

ジム、売店など

4

平均評価: 3.67
ネット

ネット環境

3

平均評価: 3
食事

食事の美味しさ

4

平均評価: 4
スタッフ

学校スタッフの対応

4

平均評価: 4
校風

まじめな生徒が多い

3

母国語禁止ルールの徹底度

2

平均評価: 2.5
立地

学校の立地 便利なエリア

2

平均評価: 2
特に気に
なったところ
(良い点・悪い点)
良かった点
施設自体に問題はなし。食事も私は美味しく食べられました

悪かった点
部屋が湿気ている。基本的にはどこも同じだと思う。
#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img3 - 0

フィリピン留学 体験談:留学のきっかけ

Q1. 自己紹介をお願いします。

社会人で仕事はやめずに、有給休暇を取得して行きました。元から英語の勉強が好きで、渡航前はTOEICスコア815でした。

Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?

英語学習を始めた時にTOEIC800点を超えることを目標にしていた。しかし、実際に取得してみるとわかったのは英文法や単語だけで、日本で外国の方や海外旅行に行った際に全く自分の言いたいことが言えないことに気づき、スピーキングを伸ばしたいと思ったが、オンライン英会話だとなかなか時間がうまく取れず、一度集中して英語を使う環境に身を置きたかった。

Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?

当初は北海道のニセコ留学を考えていたが、色々調べているうちにフィリピン留学を知り、費用がそんなに変わらないことから、フィリピン留学を決意。元から海やリゾートが好きなとこもあり、セブを選びました。

Q4. 今回ご留学されたCIAを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?

施設の綺麗さ、ある程度の厳しさ(セミスパルタ )食事と学校でのアクティビティがあるかどうか。施設は何の問題もなく綺麗でした。厳しさも毎日のデイリーテストを受けなくてはなので、勉強の習慣がない人も勉強しなくてはいけない状態になります。また、授業を休みすぎても週末外出不可になるので、めんどくさくて授業に行かない、寝過ぎちゃうことも少ないと思います。

Q5. では、CIAに留学しよう!となった決め手は何でしたか?

とにかく施設が新しくて綺麗なことが決め手でした。


フィリピン留学 体験談:学校について

Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?

マンツーマンとグループレッスン、セルフライティングが毎日あります。セルフライティングはずっもライブラリーにいる必要はなく、早く書き終われば自由時間でも大丈夫です。空きコマは2つありますが、洗濯を出しに行ったり、なんだかんだ細かい家事があったりしてそれなりに一日中忙しいです。

Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。

入学当初にロシア人の子からネイティブの先生の授業は取るべき、と言われたのですぐにチェンジしました。確かに、パラフレーズが豊富なのでとったほうがいいと思います。また、カランメソッドも希望して先生の空きがあれば受けられるので、瞬発的に英語を話す訓練をしたい人はクラスチェンジした方がああと思います。とにかく、自分で情報収集してどんどんクラスチェンジしないと、なんとなくで授業を受けることになります。

Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?

スピーキングは伸びたことを感じました。多国籍の友達とカフェテリアで話したり、最初はマンツーマンで無言の時間も多かったのですが、卒業する週には会話に何の支障もないくらいに英語に対する抵抗がなくなりました。3週目あたりから、日本語で話してるのか英語で話しているのか、どっちを聞いているのか意識しないくらいに英語が自分に馴染んでいるのを感じ、英語力が伸びている気がしました。

Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?

わからないこと、新しく知ったことを必ずノートにメモをすること。これは英語に限らず、文化であったりもメモしてました。授業もたくさん受けなくてはいけないので、何を今日学んで、何が知らない単語だったのか夜に復習しました。わからない表現や単語はその日のうちに調べました。

Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。

英語をフィリピンにきて、一からやり直したい人や勉強の習慣がそもそもない人にはとてもおすすめですが、元から英語力(単語力・文法力)がある人は、長期間の滞在はおすすめしません。エントランステストで上の方のクラスのひとは最大2ヶ月くらいがちょうどいいねと話していました。

#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img4 - 0

フィリピン留学 体験談:留学生活について

Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。

かなり田舎の方になるので、洋服を買いたい場合はセブシティに行かなくてはならないので、平日はほぼ不可能です。ただ、飲食店は多く、スーパーや薬局もあるので生活で不便することはありません。

Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。

一度停電しましたが、施設に特に問題はなく、虫も出ません。食事は人によりますが、日本人はだいたいみんなお腹の調子はよくないです。私は毎晩胃腸薬を飲んでいました。ネットはマンツーマンの個室はほぼ電波がありませんが、ライブラリーは部屋の中は動画試聴もまったく問題ありませんでした。学校内でジム、卓球やビリヤード、ヨガとピラティスもできるので、自分から行動すれば暇になることはあまりありません。

Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。

週末にお出かけしてくれるようなお友達が出来るのか、多国籍のお友達ができるか不安でした。実際は1ヶ月間毎週出かけていたり、グループクラスの友達や友達の友達など、日々名前を覚えられないくらい友達ができます。みんな1人で来ていて、みんなお友達が欲しいので、自分から話しかければカフェテリアで席が一緒になっただけの人でも友達になれます。

Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。

4週間なので、大きな変化はありませんでしたが、週末に遊びすぎると平日に体調を壊したり、アクテビティが多すぎて時間が足りなかったりと、遊びと勉強の両立が大変でした。前半はそれでも勉強に重きを置いて、後半は遊びを優先するようにもなりました。

Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。

カルチャーショックはトイレの紙が流さないこと、マンツーマンの授業で、授業開始2分前くらいに部屋に行ったら来るのが早すぎるとそれなりに真面目に怒られたことです。フィリピン人は時間にルーズなので(自分たちでもフィリピーノタイムと言ってます)いままで受けてきた教育と違いすぎてびっくりしました。

#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img5 - 0

留学エージェントについて

Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?

元からフワちゃんが好きで、フィリピン留学するならフワちゃんとコラボしたこちらにしようと思ってました

Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。

LINEの対応も迅速で何の問題もなく留学出来て感動しました!他のSNSで有名なエージェントだと返信が遅かったら対応が強気だったりと、エージェントの不満を漏らす同級生も多かったですが、こちらはなんの不満もありませんでした。

#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img6 - 0

最後に

Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。

他の国への留学にも興味が出てきました。しかし、元から英語の勉強は趣味なので、この調子で続けていきたいです。

Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。

勉強も遊びも友達も全てが満足です。1ヶ月という期間も私にとってはちょうどよく、今後は臆することなく英語を話せると思います。

Q20. 今回留学されたCIAはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。

施設が綺麗なところがいい、イベントや校内アクティビティが充実しているところがいい人はぜったいにCIAにしたほうがいいです。

Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。

ある程度の基礎力はつけてきてください!というのも文法を英語で習うことや単語をフィリピンで覚えるのは勿体なさすぎますし、生活も不自由でストレスたまると思います。ある程度の基礎ができているのであれば、自信をつけるためにぜひフィリピン留学に行ってください!

#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img7 - 0
#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img8 - 0
#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img9 - 0
#621 Nanaさん(20代女性)CIA(セブ・マクタン島) Intensive ESLコース4週 | フィリピン留学 - img10 - 0

CIA

CIA

国際色豊かなセミスパルタ校で英語漬け!

CIAはフィリピン・セブ島にあるセミスパルタ・多国籍な語学学校です。気になる費用や評判をまとめてチェック!CEBU21ではフィリピン留学の学校選びから、留学手続きまですべて無料!


カウンセラー紹介 カウンセリング予約する
フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp


pc_top.png

体験談投稿数20件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
留学に行く前は誰でも不安だと思いますが、行ってみると先生もスタッフの方もとてもやさしいのでとても楽しく過ごせます。
施設が綺麗なところがいい、イベントや校内アクティビティが充実しているところがいい人はぜったいにCIAにしたほうがいいです。
海外留学に興味があるけれど勇気が出ないという人の一歩目としてセブ留学は非常に効果的だと思います!私は短期間でしたがしっかりと語学を身に付けたいなら長期間留学がおすすめです。
初めて留学する人にとてもピッタリだと思う。同じアジアの人が多く、食や価値観も似ているので過ごしやすい。
ずっと楽しいことしかなかったです。どれも僕にとって新鮮で最高の思い出です。
久しぶりの学生生活、沢山の大切な友達、英語の成長、すべてが宝物です!
どの先生も優しく明るいためきっと皆さんに合う先生が見つかるかと思います!
15歳以下でも参加できるキャンプを選びました。
条件を明確にして自分に合った学校を選ぶべき!それによって満足度が大きく変わると思います。
国籍問わず様々な友人ができ、週末になったら飲みに行ったり海へ行ったり本当に楽しかった!
IELTS8.0以上のハイレベルな講師陣からは学ぶことだらけでした!
半年間学んだ結果、話したいことがパッと頭に浮かぶレベルまで到達でき大変満足しています。
生徒へのケアが行き届いていると感じました。平日は日本人スタッフが駐在しているので安心感がありました。
生徒に合わせて授業をしてくれる先生方が多く、マンツーマン授業にはほぼ満足しました。
TOEICスコア200点アップ!先生たちは皆優秀で教え方が上手で楽しかった。
スピーキングに重点を置いていたので、スピーキング力は向上したと思います。また通っていた学校にはプレゼンテーションに授業があったので、人前で話す良い練習になりました
マンツーマンはだれにもペースを合わせずに言いたい事を考えて言えるので、英会話力をあげるのにはとてもいいとおもった
カリキュラムや食事の時間、門限などが決まっていたので、規則正しい生活に慣れました。 レジャー、ボランティア活動、外国人の交流などを通し、多くの経験を得て異国文化を学ぶことができました。
教育環境も毎日6時間近く先生と1:1で会話練習ができることを考えれば十分納得がいくものでした
フィリピンは、かなり物価が安く、金土日は、毎週のように旅行に行く。セブはかなりゴミゴミしているが、少し足を伸ばせばのどかで、のんびりしている。この前行った島は、10分おきに流れ星が見れた。
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top