旅行・アクティビティ

セブの日本食レストラン:DARUMA

CEBU21 2010-07-16 5,710
~~日本食~~ ”


 

<?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" />

 


先日、farewell partyを行った


DARUMA特集です!!


 

ec82acec9aa9ec9e90_eca780eca095_18.png 

 


ec82acec9aa9ec9e90_eca780eca095_34.pngec82acec9aa9ec9e90_eca780eca095_27.png 


 

 

まず、学校から徒歩5分!!29.gif


 


 

目印はガイサノ・マクタンモールの正面!!29.gif


 

料理も日本人の方とフィリピン人の方で作っているのでほぼ日本で食べる味に近いです。

 


メニューには、、

『ラーメン定食』


 

『生姜焼き定食』


 

『刺身定食』

など日本と同じメニューがあります。14.gif

 


DARUMAには日本の漫画雑誌もあるので本を読みにいらっしゃるみたいです!!

 



ですが、、、 


 

 

 

 

 

 


DARUMAの良さはオーナーです!em27.gif

 


よく私もDARUMAに行くのですが、オーナーと話をすると時間を忘れてしまい、長話をしてしまいます。em27.gif

 


PHILINTERの近くには日本料理屋が多いです。

16.gif

なので、フィリピンの料理が苦手な方、辛い料理が苦手な方でも問題はないでしょう。29.gif

 



セブの日本食レストラン:DARUMA:ページトップに戻る

   全体一覧   勉強   生活   余暇   学校の最新情報   
現地でのお金の使い方、管理の仕方についてフィリピン留学をするにあたって現地で使うお金の持ち出し方はどうしたらよいのか?当然初めての海外の方は心配な点かと思われます。こっちでのお金の引き出し方は私自身も以前ご紹介したことありますし、他のスタッフのblogでも一度はご紹介のある分野かとは思いますが、2010年最新バージョンでお届けしたいと思います!考えられる手段としては、①「日本円」を現金で持ち込んで...
2010-07-16
CEBU21
6,038
今回は、ダバオの『在ダバオ出張駐在官事務所』をご紹介します。 まずは、場所のご案内     住所  Suite B305 3rd Floor     Plaza de Luisa Complex 140R     Magsaysay Ave,Davao City   Tel(082)221-3100   場所的には、ガイサノモールからアルビデンコショッピングモールまでの道のりの...
2010-07-16
CEBU21
5,850
 ダバオ 昨日私は、ENG学校からジプニーで15分弱にある『フィリピン日系人会』にお邪魔してきました。 まずは、場所のご案内     場所は、学校からガイサノモールに行く途中にあるダモサといわれるショッピング街の隣にあるのが、『フィリピン日系人会』です。 ジプニーで行かれた場合ですと、平均7ペソで行くことができます。ジプニーの運転手には「ダモサ」といっていただければ目的地に着くことができま...
2010-07-16
CEBU21
7,040
ダバオ 先週の金曜日の午後に『Ice giants』というパフェに行ってきました。 場所は、学校から一番近いダモサといわれるショッピング街の一角にあります。そう、イエローキャブの隣にあるのがアイス・ジャイアンツです。     今回は、学校のオーナーさんの娘さんと日本人の生徒さんと一緒に行ってきました。軽い息抜き感覚です。 フィリピン留学を経験された方は感じられるかもしれませんが、フィリピン...
2010-07-16
CEBU21
5,438
みなさんスタバは好きですか? ちなみに私は大好きです。 ただ私の場合日本でのスタバは贅沢に値します。お金が許すなら毎日でも通いたいけどもちろん不可能です。  でもここ、フィリピンのスタバは日本に比べるととっても安くお茶ができるのです!!!バコロドにも一店舗スタバのお店があるのでご紹介します(^^)v   今回は私のバッチメイト(同じ日に入学した生徒)のJulia(ジュリア)とJake(ジェイク)、...
2010-07-16
CEBU21
5,421
OKEAの学生の間で流行っているアクセサリーショップをご紹介します☆  SMというバコロドで一番大きなショッピングセンターに買い物をしに出かけてたとき、噂のお店がこの近くにあるということで連れて行ってもらいました。  SMの大通りに沿って5分ほど歩くと、路上にたくさんのアクセサリーが見えてきました。こんな分かりやすいところにあったんですねー。 お店はこのような感じで歩道にぎっしりと並べられてます。...
2010-07-16
CEBU21
8,153
OKEAの生徒でもファンが多い噂のLordbyron’s(ロードバイロン)へ行ってきました!!ポークバックリブが有名です。メンバーはマルコ、デイビット、ビル、セン、エナ、レベッカ、さちこさん、私の計8名。マルコが企画し誘ってくれました☆ タクシーは学校の前の大通りからも捕まえられますが運が悪いと捕まるのに15分以上時間がかかることもあるのでマルコが2台とも予約してくれました。 ジプニーだと学校から...
2010-07-16
CEBU21
5,143
フィリピンの美容院事情気になりませんか? バコドロ美容院  こう言っては失礼ですが私は日本でとても心配してました。もし美容院に行ったらどんな髪型にされるのか・・・と。  以前から切りたい衝動に駆られていたので、女子生徒の間でなかなか良いと評判のソレントというビル1階にある美容院「CHAMPU」に体当たりレポに行って来ました!笑  外観   女性のヘアカットは100ペソ(約200円)でブロー込み!...
2010-07-16
CEBU21
6,881
~~日本食~~ ”     先日、farewell partyを行った DARUMA特集です!!             まず、学校から徒歩5分!!     目印はガイサノ・マクタンモールの正面!!   料理も日本人の方とフィリピン人の方で作っているのでほぼ日本で食べる味に近いです。   メニューには、、 『ラーメン定食』   『生姜焼き定食』   ...
2010-07-16
CEBU21
5,711
~元気^^~ ” これ何だと思いますか??         食べ物??飲み物??         実はニワトリの卵です、、   ですが、日本と違うのは中でニワトリの赤ちゃんが育っているってことです。。   セブでは元気の出る食べ物として知られているらしいです。   『どんな元気??』って思うかも知れませんが聞かないで下さい。 なぜならここではお答え出来ないか...
2010-07-16
CEBU21
5,552
  日本でも引越し貧乏だった私はこちらでも引越し癖が治っておりません… 東京に6年くらい住んでおりましたがその際は1年に1回のペースで引越しする始末。。。こちらでは既に自分で部屋を借りて住み始めてから3回目…2年で3回のペースになっております…。  というのもこっちは契約期間が1年(もしくは半年)と短く、更に家具付きの家が普及しているので引越しし易い環境があります。  っていうのはただの言い訳です...
2010-07-16
CEBU21
6,964
 急遽、ミーティングが開かれMTMUVキャンパス近くのバニラッドタウンセンター(通称BTCについては下記を↓)https://www.cebu21.jp/mtm&category=13/375までランチを食べに行ってきました(タダ)   ※クリックで全体表示   レストランの名前はなんと・・・・セブに来て個人的に初のレストラン 『Spice Fusion』※クリックで全体表示 その名の通り??色々...
2010-07-16
CEBU21
6,117
 ※クリックで全体表示 皆さん、お待たせしました恐らく数名はこの記事を楽しみにしている方がいる事と思い久しぶりにアップした次第でございます さて、久しぶりのレストランシリーズ!!今回はフィリピン全域(とは言わないですが…)にブランチを持つ少し有名な、『Pier One(ピアルワン)』レストラン  セブ島にも、ITパークに一つ。そして写真のPark Mall(パークモール)というショッピングモールに...
2010-07-16
CEBU21
5,974
  まだまだフィリピンは奥が深いです 車をもっと小さいのに買い替えようと思ってた矢先、色々車の値段を調べていました。 それと同時期にこんな話を耳にしました。 『友人が家を購入した。』との事  自分も人ごとではないなぁ~と話を聞いていたのですが、その値段を聞いてビックリ!!  なんと新築土地付き2階建て、2ベッドルームで『160万ペソ』(約320万円)広さは75㎡位とまぁまぁの広さでこの値段・・・・...
2010-07-16
CEBU21
14,398
※クリックで全体表示   スパゲッティが食べたくなったら、2箇所と自分は決めています。それは・・・   以前から紹介している、アヤラモールにあるスパゲッティファクトリー、↓https://www.cebu21.jp/mtm&category=26/446  そしてもう一つはここ、『スパゲッティハウス』です SMの中でも一際洗練された外見のお店。  ※クリックで全体表示  パスタだけでなく、ピザなど...
2010-07-16
CEBU21
7,260
 ※クリックで全体表示  フィリピンではWifi(インターネット無線)が、意外に発達していて(回線速度は遅いけど…)街中の至る所でWifiコネクションが見つかります。  例えば、ショッピングモールの中は全部フリー無線LANコーナーだったり、ちょっとお洒落なカフェも大体はフリーWifiシステムがあり、どこでもノートパソコンを持ち込めば簡単にインターネットに接続できます。  そんな中々発展しているイン...
2010-07-16
CEBU21
4,745
今日は短期留学中の韓国人生徒さんとSMモールへお出かけしました。もちろん会話は英語です。休日も英語を話せるっていいですよね☆日本食を食べようということで、モール内の日本食レストランへ行きました。その名も”TOKYO TOKYO”ピンクの服を着て写っているのが彼女です。   ”東京 東京”・・・漢字を使っています。間違いなく日本食でしょう。   メニューは天ぷらやトンカツ、照りやきチキン等のお弁当、...
2010-07-16
CEBU21
6,348
今日はフィリピンのKFCを紹介したいと思います。KFCというと高いイメージをお持ちかもしれませんがフィリピンのKFCはめちゃめちゃ安いんです。 例えばこのWOWBURGERのセットはたったの58ペソ(約116円)。ちなみにマクドナルドのハンバーガーのセットは60ペソ(約120円)。他にもご飯付きのセットが55ペソ(約110円)でありましたがフィリピンのファーストフードのご飯の質は良くないのであま...
2010-06-13
CEBU21
6,972
みなさんスタバは好きですか? ちなみに私は大好きです。 ただ私の場合日本でのスタバは贅沢に値します。お金が許すなら毎日でも通いたいけどもちろん不可能です。  でもここ、フィリピンのスタバは日本に比べるととっても安くお茶ができるのです!!!バコロドにも一店舗スタバのお店があるのでご紹介します(^^)v   今回は私のバッチメイト(同じ日に入学した生徒)のJulia(ジュリア)とJake(ジェイク)、...
2010-06-13
CEBU21
5,304
下記項目のみで十分です。 1、持ち物の確認。パスポートの有効期限、航空券は日程と合っているか等も含む。日本から持って行かないと困るこだわりのものを確認。(それ以外は現地でなんとでもなります)※国際キャッシュカード、クレジットカード等は予め用意しておきましょう。☆写真も忘れずに☆2、現地情報の収集。現地の重要な習慣等の違い。お金の価値。空港でのトラブル情報等。※特にお金の価値は自分が何にどのくらい必...
2010-06-13
CEBU21
5,990
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top