旅行・アクティビティ テキストの購入(Philinter) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちはー
Mizukiです。
今日はたくさん寝たせいか、体調が良いです
教室はドミトリーのすぐ横ですが、授業が8時からなので、
私はいつも夜1時前後には寝るように努力をしています。
昨日はいつもより1時間多く寝ました。
やっぱりきちんと寝るのと寝ないのとでは、
随分授業中の吸収力も違うと思います。
(私は特に若い子と違い、脳が衰えてきているので・・)
さて、今日は授業で使用するテキストの購入方法について
少しご紹介したいと思います。
学校に「アカウント」と呼ばれる場所があります。
↓こちらです。
料金の支払いや、パスポート、ビザなども
こちらで全て管理をしています。
そして、
授業で使用するテキストもこちらで購入できます。
↓これアカウントの中です。
テキストは私の購入したもので
だいたい1冊500ペソ(日本円で1000円前後)ですが、
使わなくなった学生から、譲り受けることも可能です。
(生徒間で行って頂きます)
そして、短期留学のかたは必要な分だけコピーを購入することも出来ます。
ここで少しだけ費用を抑えられますね

Mizukiです。
今日はたくさん寝たせいか、体調が良いです

教室はドミトリーのすぐ横ですが、授業が8時からなので、
私はいつも夜1時前後には寝るように努力をしています。
昨日はいつもより1時間多く寝ました。
やっぱりきちんと寝るのと寝ないのとでは、
随分授業中の吸収力も違うと思います。
(私は特に若い子と違い、脳が衰えてきているので・・)
さて、今日は授業で使用するテキストの購入方法について
少しご紹介したいと思います。
学校に「アカウント」と呼ばれる場所があります。
↓こちらです。
料金の支払いや、パスポート、ビザなども
こちらで全て管理をしています。
そして、
授業で使用するテキストもこちらで購入できます。
↓これアカウントの中です。
テキストは私の購入したもので
だいたい1冊500ペソ(日本円で1000円前後)ですが、
使わなくなった学生から、譲り受けることも可能です。
(生徒間で行って頂きます)
そして、短期留学のかたは必要な分だけコピーを購入することも出来ます。
ここで少しだけ費用を抑えられますね
