旅行・アクティビティ インターネット接続環境 (SME) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
皆さま、こんにちは!
もう日常生活を送るのに欠かせないインターネット!
今日は、ここSMEのインターネット接続環境について書きたいと思います。

おそらく皆さんも同じだと思いますが、
ここフィリピンに来るまでインターネット環境についてとても不安でした。
しかし、利用する時間にもよりますが、
ウェブサイトはもちろん動画サイトも基本的には日本と同じように閲覧することができます。


英語の勉強にもなるサイト「TED」も当然見ることができますし、
リフレッシュしたい時に某アイドルの動画サイトなんかも見れちゃいます!

ただ、学生の皆さんが利用するであろう夕食後の21時から23時は
ネット回線が込み合ったり、上記時間以外でもまったく利用できないこともたびたびあります。
とはいっても、一日または半日使えないということはなく、たいていは数十分、数時間で復帰します。
私の友人も空いた時間に友達とTwitterやFacebookで連絡を取り合ったり、
Skypeで家族と話したりしています。

また、日本とは違って、例えば、SMEの近くにあるアヤラショッピングモールやSMモールなどの
大きなショッピングモールやスーパーはWifiが無料で提供されてますので思っていたよりも便利ですよ。