少人数制の語学学校ですが、安心の日本資本◎日本人スタッフの質、滞在環境の充実には定評があり、ストレスをなるべく少なく快適に留学生活を送ることのできる学校です。年齢層もさほど低くなく、アットホームで落ち着いた環境で勉強したい方におすすめ◎
フィリピン留学体験談 【フィリピン留学】#617 Mikiさん(20代女性)STARGATE(セブ島・シティ) スタンダード 8週
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
Stargateは英語初心者や海外の生活に不安がある人にオススメです。毎食日本食が出ますし、トイレットペーパーも流せますし、セキュリティーもバッチリでした。 |
総合評価
フィリピン留学 体験談:留学のきっかけQ1. 自己紹介をお願いします。留学する前はマレーシアでカスタマーサポートの仕事をしていました。マレーシアに住んでいたとはいえ英語を話す機会がほとんどなかったので、英語は初心者レベルでした。 Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?マレーシアで働き始めて、最初のうちは日本語対応だけで海外に住めるという点が魅力的に思っていたのですが、仕事を進めていくと英語ができる人がいろんな部署で働けたり、責任のある仕事を任せられたりとキャリアに大きく関係してくることを目の当たりにしました。今後も海外に住みたいと考えていたので、英語を身につけようと思い、仕事をやめて留学することを決意しました。 Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?フィリピンは他の国と比べると費用を安く抑えることができ、マンツーマンのクラスも豊富にある点が魅力的だったので選びました。あとは寒い場所が苦手なので、常夏で過ごしたいという気持ちもありました。(笑) Q4. 今回ご留学されたSTARGATEを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?フィリピン留学は比較的費用が安いのですが、その中でもさらに費用を抑えたかったので、金額は第一に考えていました。また、立地や食事、部屋の作りなども合わせて検討していました。比較した学校はGLC、3D Academyだったと思います。 Q5. では、STARGATEに留学しよう!となった決め手は何でしたか?まずは費用が安かったためです。あとは4人部屋でしたが、ベッドが勉強机とベッドの一体型だったので、ある程度自分の空間が保てそうだなと思ったのとトイレットペーパーが流せる点が決め手になりました。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?マンツーマンレッスン4コマ、グループレッスン2コマ、セルフ学習が1コマの計7コマでした。マンツーマンは教科書に沿って授業を進めていく形で、どの先生もゆっくり英語を話してくれるのでとても聞き取りやすかったです。次のトピックに進む前に必ず質問タイムがあるので、分からないことがあれば、気軽に質問ができました。グループでは1クラスにつき4〜6人で行い、ゲームしたり、プレゼンをしたりして楽しかった記憶があります。セルフ学習では、学校が用意してくれた日本人講師のグラマー動画を視聴するというもので、文法を学び直すことができました。 Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。オススメの授業はSLEです。この授業はスピーキングの授業で、教科書に書かれてある問いに対し、自分の考えや意見を言うことが主な内容でした。私はスピーキングが苦手なので最初は苦戦していましたが、徐々に話せるようになっていき、最初の頃より上達したねと先生から言われたので、スピーキングに少し自信が持てるようになりました。 Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?最初の頃は、文法間違えていたらどうしようなどと不安や恥ずかしさでなかなか話すことができなかったのですが、少しずつ話せるようになったと思います。レベルアップテストでレベルアップができたので、その時に英語力が伸びたと感じました。また、ルームメイトが日本の方ではなかったので、英語でのコミュニケーションがだんだんと取れるようになったのも自分の英語力が上がったのかなと思う瞬間でした。 Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?授業中はできるだけ質問するように心がけていました。私はどちらかと言うと疑問文を作るのが苦手だったので、少しでも苦手意識をなくせるように間違えてもいいから質問しようという気持ちで受けていました。受けてみて気づいたことは、先生ではなくこちら側が主導権を握って英語を話し続けることが大切ということです。文法や発音を間違えても先生がその場で直してくれるので、話慣れるためには、どんどん英語に触れることが大事だと思いました。 Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。どの授業の先生も優しくてフレンドリーだったので、楽しく授業ができました。その点の満足度はとても高いです。 フィリピン留学 体験談:留学生活についてQ11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。セブ市内の中では比較的治安が良いと言う点と大型のショッピングモールが車で10分ほどのところにあり、生活に困らないと思ったので、このエリアを選びました。意外と街灯があり、夜でも明るかったのであまり怖い思いをしなくて済みました。 Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。生活面で困ったことはありませんでした。今回お世話になった学校の食事は毎食日本食だったので、食事が苦痛になることもありませんでした。ネット環境は繋がりにくい場所もありましたが、そこまで不便と感じることもなく利用できていたと思います。日本人スタッフの対応が早く親切だったのも良かったです。 Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。4人部屋だったので、初めての人と生活ができるか、コミュニケーションは取れるのか不安はありましたが、慣れれば問題はなかったです。 Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。前半は生活に慣れることができるか、英語ができるようになるかと緊張していたのですが、後半になるにつれて先生たちともっと授業したいと思うようになりました。もっと英語が話せるようになりたいとも思いました。 Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。ちょうど卒業する日がハロウィンイベントがあった日で、仮装しながら踊ったり歌ったりご飯を食べたりしてとても良い思い出になりました。先生たちの仮装が本格的だったので、先生たちと写真が撮れたりお話ができたのは嬉しかったです。 留学エージェントについてQ16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?いくつか留学エージェントに登録していましたが、CEBU21さんの対応が一番早く丁寧だったので選びました。 Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。何度か見積もり依頼をしたかと思うのですが、すぐに対応していただき本当に助かりました。おかげでゆっくりと検討ができ、自分がいきたい学校を決めることができました。本当にありがとうございました。 最後にQ18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。まだまだ英語を習得するには時間がかかると思っているので、しばらく別の学校のインターンとして働きながら英語の勉強をしていきたいと思っています。いつかはまたマレーシアで生活できたらと考えています。 Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。満足度は90%です。生活面や授業面に関してはとても満足しています。残りの10%についてはライブラリーの使用についてです。ライブラリーは24時間利用できる自習室なのですが、そのライブラリーが日中使えないことが少し残念だと思いました。 Q20. 今回留学されたSTARGATEはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。Stargateは英語初心者や海外の生活に不安がある人にオススメです。毎食日本食が出ますし、トイレットペーパーも流せますし、セキュリティーもバッチリでした。 Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。安くマンツーマン授業を多く受けたい人にはフィリピン留学がピッタリだと思います。また、どの学校にもアクティビティが用意されているので、ジンベイザメと一緒に泳ぐとか離島を巡るとか日本では体験できないこともたくさんあります。あとは寒い場所が苦手な人にもオススメです。(笑) フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp |