伝統のスパルタ校で質の高い授業が受けられる! 格安な料金設定で留学費用を大幅に節約できる!日本人学生が少ない環境で、英語漬けになれる!治安のよい経済特区内で安全な留学生活を送ることが可能
フィリピン留学体験談 【フィリピン留学】#608 あんさん(20代女性)HELP Clark(クラーク) TOEIC Basic-Intermediateコース 4週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
迷っている人がいれば、ぜひ経験して欲しいです。不安もあると思いますが、しっかりサポートしてくれます。 留学を通して、将来やりたいことが見つかることもあります! |
プロフィール総合評価
フィリピン留学 体験談:留学のきっかけQ1. 自己紹介をお願いします。よく海外に行くので、その際に簡単な英語は話せる程度でした。 TOEICの勉強も1度だけやったことがあり、その時のスコアも545点と低かったです... Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?学生時代に海外留学に憧れていたのですが、当初はお金もなく諦めていました。 しかし、こうして社会人になって「よし!挑戦してみよう!あの頃の夢を叶えよう!」と思い海外留学にチャレンジしてみることに。 Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?安く海外留学ができるから。多くの日本人生徒が行っており、実績があるから。 Q4. 今回ご留学されたHELP Clarkを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?CEBU21さんと相談をし、「日本人が少ないスパルタ校」という条件でお願いをいたしました。 Q5. では、HELP Clarkに留学しよう!となった決め手は何でしたか?CEBU21さんのおすすめということと、�放課後も外出が制限されていてスパルタな環境で英語が学べると思ったから。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?授業初日はプレイスメントテストという、今の自分の英語力をチェックするテストをしました。(私の場合はTOEICのテスト) その後先生が決定され、2日目から本格的に授業がスタートしました。私はTOEICのクラスを選択したので、先生とマンツーマンのレッスンでした。リーディングもリスニングももちろん全て英語での授業なので「副詞は英語でなんて言うんだっけ...」など、まずはそこから英語を覚えました。 Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。ESLのコースは英会話が圧倒的に伸びやすい環境だと感じました!私は受講していないのですが、多くの先生がしっかり生徒と会話しており 会話の中で、生徒が誤った文法や分からない単語があると、すぐに教えてくれます。 Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?2週目あたりから効果を感じられるようになりました! 1週目は先生の英語が聞き取れず、TOEICの問題を解いても不正解ばかりで辛かったのですが、2週目からは先生の英語も聞き取れるようになり TOEICの英文の問題もみるみる解けるようになりました。 Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?先生の話を集中して聞くことです。また、分からない単語や表現があったらすぐに質問するようにしました。 Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。満足度は★4.0です。 楽しくて素晴らしい先生ばかりなのですが、フィリピンの国柄とにかく先生がお話が大好きなので 40分間の授業の内、10ー15分は会話に使ってしまいました。でもその分speaking力はついたのかな?w フィリピン留学 体験談:留学生活についてQ11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。選んだ理由:こちらの学校がスパルタ校だったから、英語が伸びると思った。 実際に行ってみた印象:何もない...けど、神風飛行場平和記念碑があったり、大きなショッピングモールがあったり、何かはある Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。食事:基本的に韓国料理を中心とした学食で、美味しい献立もあった!(私のお気に入りはタンスユクとチキン) ネット環境:悪い。繋がりにくい。けど、動画のアップロード、SNSの更新等はできます。 部屋:部屋の寝具は新しいのを買って欲しいかも...部屋のクリーニングは週2で行ってくれるのでありがたかった。 その他:トイレットペーパーなどは基本的にトイレ横のゴミ箱に捨てるので、慣れるまで時間がかかった。 Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。不安:友達できるかな... 結果:2週目の後半からできた...!自分から話しかけることが大切だと実感した Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。前半:英語聞き取れない、ひとりぼっち、帰りたい 中盤:あれ?なんか英語が聞き取れるようになったぞ、授業も楽しくなってきた、友達もできた! 後半:帰りたくない...あと2ヶ月いたいかも Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。トイレットペーパーはゴミ箱に入れること。帰国してもしそうになったw 留学エージェントについてQ16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?インフルエンサーマーケティングをやりすぎてない、実績と信頼がありそうなエージェントで CEBU21さんにお願いしたら本気で英語を伸ばせると思ったから。 Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。山本さん!親切でとても優しい方でした。 フィリピンに到着してからも不安ばかりだったのですが、相談したらすぐにレスポンスが来て対応してくださいました。 本当に助かりました涙 最後にQ18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。今後チャレンジしていきたいことは、オーストラリアのワーホリです! フィリピン留学で培ったスピーキング力とリスニング力で、オーストラリアでも生活できるように 頑張っていきます! Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。★4.0 リスニング力、スピーキング力が上がったと感じた。今後も英語の勉強を続けていきたい。 Q20. 今回留学されたHELP Clarkはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。良い意味で何もなく外出も土日だけできるので、ゆったりした留学生活が好きな人におすすめです。 Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。迷っている人がいれば、ぜひ経験して欲しいです。不安もあると思いますが、しっかりサポートしてくれます。 留学を通して、将来やりたいことが見つかることもあります!頑張ってください! フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp |