フィリピン留学体験談 #132|東京都DSさん (20代男性) JIC CEBU 12週
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
ここではティラピアと言う魚が釣れます。ティラピアは昔、鯛と称して売られていた事もある白身の魚でなかなか美味しいそうです。 |
以前テキストについて少々記述しましたがその例を少々…
TOEICのクラスで使っているテキストです。これは韓国で一番人気のTOEICテキストだそうです。1冊500PHP。TOEICはListeningとSpeakingの2冊のテキストが必要になります。ですので1000PHP…それを曜日ごと交互に使っています。
訳文等は韓国語です。読めません。韓国人生徒が羨ましいです…ですので一々辞書を使って訳さなければいけません。授業中それをやっていたら授業についていけないので予習が必要です…私は日本からTOEICのテキストを持ってきていたのでそれと併用して勉強しています。 JICは月に2回、TOEICのプレテストを実施しています。参加自由です。HPにあるように確かにJICはTOEICに強い学校なのかもしれませんが、日本人向きではないと思います… かなりの英会話力があるのであれば生徒や先生を通じて勉強できますが… 韓国人生徒にとってTOEICは必須だそうです。大学を卒業するのに必要なスコアが設定されていたり、就職試験でTOEICが必要だったりするそうで… ちなみにJICのレベルテスト(月に一度実施)はTOEICテストに似た問題なので、TOEICが得意な生徒はレベルテストの結果も自然にハイレベルにあります。 |