フィリピンの語学学校比較・徹底取材記!

「決まったレールを歩くのをやめたくて。」ワーホリ女子のホンネ

CEBU21 漆間 2018-12-25 4,016
「決まったレールを歩くのをやめたくて。」ワーホリ女子のホンネ

皆さんはじめまして。CEBU21カウンセラーの漆間(うるま)です。いきなりですがワーキングホリデー(以下ワーホリ)という制度をご存知でしょうか?海外生活に興味のある方、二か国留学を考えている方の中にはワーホリを考えていらっしゃる方も多くいるかと思います。

私はバリバリ仕事をしていた24歳の時、オーストラリアで1年間海外生活を実現させました。

私はバリバリ仕事をしていた24歳の時、オーストラリアで1年間海外生活を実現させました。そんな私が経験したワーホリの良かった所や、大失敗談をこの『うるまのワーホリ天国ときどき地獄!』の連載でお話ししたいと思います!準備・語学力・費用・私生活・帰国後の不安など、これからワーホリを考えている方の参考になれば嬉しいです。

第一回目の今回は、なぜ私が24歳の時にワーキングホリデーに挑戦しようと思ったか。その時の悩みや、具体的にどうやって行動したかをお話ししたいと思います。


うるまのワーホリ“天国ときどき地獄!” 【一生に一度、だから悩む!】

ワーキングホリデーとは?かんたんに説明すると


そもそもワーホリとは何なのか?ご存知でない方へ簡単に内容を説明します。

ワーキングホリデーというのは、海外でホリデー(=休暇)を目的とした長期滞在が可能なビザのことです。ただし休暇ばかり楽しんでいては、物価の高い国だと生活費や観光費で資金がすぐに底を尽きてしまいます。そこでその国に滞在するにあたり、働いて資金を稼いでも良いという条件が付いているのが、ワーキングホリデーです。

年齢制限やトライできる回数も決められているので、”一生に一度”の機会と言っても良いでしょう。

年齢制限やトライできる回数も決められているので、”一生に一度”の機会と言っても良いでしょう。
ビザの要項は国によって異なりますが人気ツートップのオーストラリアとカナダはこのようになっています。

オーストラリア
年齢:18~30歳(申請時) 
期間:最長12か月
就労:1雇用主のもとで最長6か月
備考:セカンドワーキングホリデー制度あり

カナダ
年齢:18~30歳(申請時)
期間:最長12か月
就労:1雇用主のもとで最長12か月
備考:定員数6500名

ここで疑問となってくるのが、

「誰でも行けるの?」
「英語が出来なくても生活はできるの?働くことは出来るの?」
「海外ならどこでも行けるの?」
「長期っていつまでいていいの?」

といったところではないでしょうか。私も最初はそうでした。ワーホリに興味を持ってからは疑問、不安のオンパレード。相当色々悩みました。


うるまのワーホリ“天国ときどき地獄!” 【一生に一度、だから悩む!】

私がワーホリをしようと思ったきっかけ


ここで少し私自身のことについてお話ししたいと思います。

私がワーホリをしたい!と考え始めたのは24歳のとき。当時は大手メーカーの専門職として、地元の九州支社で4年目の正社員として働いていました。環境にも慣れ、待遇や人間関係の不満はゼロ。実家暮らしで友人も周りにはたくさんいる…その環境は私にとって決して悪いものではなく、むしろとても恵まれていた方だと思います。

私はバリバリ仕事をしていた24歳の時、オーストラリアで1年間海外生活を実現させました。

休日は友だちとお酒を飲むのが大好きな、どこにでもいる地方在住の子でした。

しかし24歳の夏の終わりを迎える頃には、私の中で何か満たされない”もやもやっ”とした感情がありました。

それまでの私は、通ってきた学校も就職先がある程度保証されていて、そのまま大手企業に入社するなど、文字通り順風満帆の安泰コースを辿っていました。なので私は人生の中で”挫折”を経験したことがありません。それは”挑戦をせずに挫折することを避けて”生きてきたからかもしれません。そしてそんな自分に対して嫌気を感じはじめてきたのがこの頃です。

そんな私がワーホリを知ったきっかけは、『ウーマン・オン・ザ・プラネット』というテレビ番組です。海外移住を決意して奮闘する一般女性を応援するという内容で、私が視聴していた回ではカナダに行ってワーホリに挑戦する、ごくごく普通の一般OLの女性が取り上げられていました。

当時の私と同じような環境や感情の中にいて、それを打破すべく海外移住を決意!という彼女を見て、いつの間にか自分自身を重ねながら夢中で番組を見ていました。万事順調にはいかず、挫折しつつも、何かから解き放たれたようにキラキラ生活をしている彼女の姿をみて私は

(いいなぁ…私も…)

視野を拡げたい…!

視野を拡げたい…!

知らない世界を知りたい…!

今しか経験できないことをしたい!!

挫折をしてみたい!!!

と、どんどん今まで感じたことのない感情があふれ出るようになってきました。そこで私ははじめて、ワーホリに挑戦してみたい!という自分自身に気づくことができたのです。


うるまのワーホリ“天国ときどき地獄!” 【一生に一度、だから悩む!】

挑戦してみたい→どうしたらいい? 焦りだす私。


やる!と決めたらすぐ動きました。ただ、慎重にいろいろ情報を集めようと、まずはワーホリについてネットで情報収集を開始。

ワーホリの出来る国や期間が限られていること、年齢制限や申請方法が国によって違うことなどがわかってきました。ただ実際にはどのような手続きが必要なのか、英語力はどの程度必要なのか、自分に合っている国はどこなのか、といった本当に知りたいことはネットの情報だけでは足りない、というより何を信用していいのかがわかりません。

それなのに、ワーホリをしたい!という気持ちだけは日に日に強くなっていきます。

視野を拡げたい…!

呑気そうに見えますが、内心めちゃくちゃ焦ってます笑

でも退職して行くとなると、会社に迷惑がかからないのは3月末のタイミングで、それだと退職願を出すのはそのさらに3か月前だから…と漠然に考えていたその時にはもう北風吹き始める秋。

まだ誰にも相談もできず、特に両親には言い出すこともできませんでした。これまでの人生を考えると、このタイミングでこの決断は両親を悲しませてしまう気がしたから…。あと、本当に今の環境を変えてまでワーホリをするべきなのか、一抹の不安もありました。

ワーホリ後の自分はどうなってしまうのか、再就職が出来るのだろうか、後悔はしないだろうか。まずは正確な知識をつけることでまずは自分自身が安心して決断をすること、そして周りに納得をしてもらう必要があると考えました。


うるまのワーホリ“天国ときどき地獄!” 【一生に一度、だから悩む!】

もっと早く相談しておけば…


そこから色々と調べていく中、「留学のプロに話を聞きにいって生の情報収集をしてみよう!」と考えました。そこで、とある留学会社の女性カウンセラーの方と電話で何度か相談に乗ってもらい、ワーホリとは何か、メリットとデメリット、国選びのコツなどを詳しく聞くことができたのです。

※ちなみに一括資料請求サイトで資料請求をしたこともあったのですが、営業電話が怖くなるくらいしつこかったので全くおすすめしません!!

留学会社も色々ありますが、実際に相談してみてよかったと、今になって思います。ネットだけの情報だったら絶対疑心暗鬼のままでした笑 もっと早く相談しておけばよかったとも思いましたが…

そして私はオーストラリアを渡航国の候補としました。

オーストラリアといえば、エアーズロック(ウルル)が有名!くらいしか知らなかった私…

オーストラリアといえば、エアーズロック(ウルル)が有名!くらいしか知らなかった私…

その理由は

「季節が日本と真逆となる南半球に住んでみたい(真夏のクリスマスなんて楽しそう!)」

「海が近くにあったら嬉しい」

「治安が良い」

「海外初心者でも生活しやすい」

とすごく単純なものでした笑

でもこうして私のワーホリ先はオーストラリアで、そして4月に渡航することで決定しました。

でもこうして私のワーホリ先はオーストラリアで、そして4月に渡航することで決定しました。仕事先や親への説明、そしてどの町でどうやって生活するかなど考えることがまだ山積みです。それでもやっと第一歩を踏み出すことができて、ワクワクしていたのを今でも覚えています。


うるまのワーホリ“天国ときどき地獄!” 【一生に一度、だから悩む!】

次回予告


いよいよ出発に向けて本格始動!

だけどまだまだしなければいけないことが盛り沢山です。実際に出発までに必要なこと、して良かったこと、すれば良かったと後悔していること、用意した資金についてなど全て包み隠さずお話しします。無事に予定通り出発なるか…?乞うご期待!


CEBU21公式のfacebook、twitterページにてCEBU21最新記事の更新情報が確認できますので、是非フォローください!

Written by CEBU21留学カウンセラー
漆間 景子
オーストラリアでのワーキングホリデー経験、大手留学エージェント勤務、フィリピン・マニラで語学学校勤務など好奇心の塊のような人生でしたが(笑)、その経験が今に活きていると実感があります。自身の経験から、良いと感じた物は多くの方に伝えていきたいです。





今日はフィリピン英語留学とは直接関係ないですが、フィリピン文化を理解する上で必要な概念について話したいと思います。 私は2005年から1年間バギオ滞在を含め、今まで複数の都市で合計5年以上フィリピンで生活しており、今もフィリピンで滞在しています。 また仕事でセブを含め、バコロド、イロイロ、ダバオ、マニラ、スービック、バギオなどなど多くの都市の学校を訪問してきました。 現地生活とたくさんの…
2015-12-21
CEBU21 CEO 趙文授
9,858
まだまだこれから… 60歳からのフィリピン留学 留学コンサルタントとして、若い高校生・大学生から社会人の方々の留学相談を日々受けていますが 特にフィリピン留学を専門に扱っている会社に転職してから、シニア世代の方々と話す機会が多いのに正直驚いています。 昔は、「留学は学生時代に経験するもの」という固定観念があり、会社を辞めて留学にいく社会人を見ると、どこか現実逃避のようなイメ…
2015-10-30
留学カウンセラー 日名子陽介
8,391
フィリピン留学って、本当に英語力が伸びて、お得なのか? 留学コンサルタントとして、カウンセリング、説明会、電話はもちろん最近ではスカイプ、LINE、オンラインチャット相談などで、日々フィリピン留学の良さ、素晴らしさを伝えています。 フィリピン留学が日本で人気になってまだ数年ですが、現在年間6万人の留学生の中で、半数近くが アジアのフィリピンに留学しており、渡航者数だけだと、人…
2015-09-15
留学カウンセラー 日名子陽介
7,684
フィリピンへ語学留学に1ヵ月行くと、どのくらい英語レベルがあがるのか? フィリピン留学で人気のある1ヵ月の短期留学の効果と、効果を最大にするためのコツをご紹介していきます。「留学に行ったはいいけど、よくわからないままあっという間に終わってしまった…」という事にならないよう、ぜひ参考にしてみてください。 目次 1. 1ヵ月のフィリピン留学は、英語の上達…
2015-07-28
留学カウンセラー 中居良輔
14,810
■日本人経営学校の増加 フィリピンの英語学校の学校数だけで比較しますと、2015年7月現在でも韓国人経営の英語学校のほうが日本人経営の学校よりも圧倒的に多く存在します。 これは元々フィリピンに英語学校を作ったのが韓国人であり、フィリピンへの英語留学は韓国人によって成長してきたビジネスだからです。しかし2010年以降、日本人の間でもフィリピンへの英語留学人気が上昇し、2012年頃…
2015-07-21
Kubo
6,303
フィリピン留学で韓国語留学って? タイトルをみて、首を傾げた方も多いでしょう。 もちろん、フィリピン留学の第一の目的は、言うまでもなく英語のスキルアップです。ですが、日系の学校に行かない限り、大多数の学校では韓国人の留学生とたくさん接することになると思います。 フィリピンでの英語学校は数年前から日本人経営の学校も出始めていますが、そもそも「フィリピン英語留学」はおよそ20年前か…
2015-07-14
CEBU21 CEO 趙文授
7,858
フィリピン留学の目的や目標は人々それぞれです。 TOEICやIELTSのスコアアップ、就職準備、自分探し等々・・・ 休日も、物価やもろもろのサービスが日本よりは安いので、余暇も充実できること、間違いなしです。(もちろん勉強が第一ですが・・) その中でも今回は、日本よりは格段に安い、ゴルフをご紹介したいと思います。 初心者や、運動の苦手な方でも無理…
2015-07-02
CEBU21 CEO 趙文授
10,032
マニラに眠る戦国のラストサムライ ~信長・秀吉・家康 そこに右近~ 昨今、フィリピンへ留学する日本人生徒が急増しています。 5年前と比べるとフィリピンへの渡航者は10倍とも言われており、フィリピン留学を支援する仕事をしている筆者にとってもこの状況は嬉しい限りです。 しかし今からちょうど400年前(1615) 、絶望と悲しみの中、長崎の港からフィリピンのマニラに…
2015-06-26
留学カウンセラー 日名子陽介
10,821
留学すると外国人の友達が出来る→もしかしたら彼氏・彼女が出来るかも!? そんなことを妄想してはいませんか?今回はフィリピン留学における恋愛事情、違う国籍の生徒同士がカップルになったケースをご紹介したいと思います。 どんな人と出会えるの? 皆さんご存知のとおり、フィリピン留学では韓国人・日本人があわせて8割、残りの2割を台湾・中国・ベトナム・一部中東…
2015-06-05
留学カウンセラー 羽野昌江
9,521
言語の種類を問わず、留学を実際するには滞在先が必ず必要です。 留学の滞在先にはいくつか種類があります。ここではそれぞれの特徴・一般的に言われるメリットとデメリットをご紹介させて頂きます。 留学の滞在先タイプ1 - 寮 国や学校によって「レジデンス」、「ドミトリー」とも呼ばれ、近年最も人気が上昇している滞在形態です。 今でも英語圏への留…
2015-06-05
Kubo
4,841
はじめに |英語の資格試験は数多くあれど… TOEIC, TOEFL, IELTS, ケンブリッジ, 英検, ビジネス英語検定試験…英語関連の資格、試験と銘打ったものは数多くあれど、「どの試験が自分にとって必要なのか?」「それぞれの試験の難易度や傾向」「TOEICスコアの必要性」というのは中々実態が掴みづらい部分があるかと思います。 本編では、フィリピン留学のカウンセラーとしての経験上…
2015-05-19
留学カウンセラー 中居良輔
5,842
『留学で得た英語力を活かして海外就職してみたい!』と思われる方も、留学生の中に多くいらっしゃいます。 ここではこんな想いをお持ちの方に“フィリピン留学経験者の留学後の海外就職”について、欧米留学・フィジー短期留学・フィリピン短期留学をし、米国のシンガポール支社で2年強勤務していた筆者が自身の経験も含め、述べさせて頂きます。 1.留学は海外就職に有利? 結論から言いますと“留学をさ…
2015-05-19
Kubo
5,327
「フィリピン留学で英語力を高めてワーキングホリデーに行くことを考えています」 1年間休学予定の大学生、20代社会人の実に半数から「フィリピン留学に行って英語力を高めてから、カナダやオーストラリアでのワーキングホリデーをしたい」といった二カ国留学の相談を受けます。フィリピン留学で短期的に英語力を上げておくとワーキングホリデー期間中に語学学校に通う必要がなく、留学費用も節約でき、限られ…
2015-05-14
留学カウンセラー 日名子陽介
7,647
書き込み検索

留学相談LINE

受付時間 / 24時間

LINE相談

メール相談

受付時間 / 24時間

お問い合わせ

SNSで相談する

LINE/Instagramなど

詳しく見る

個別面談の予約

受付時間 / 24時間

予約する
カウンセリング Back to top