旅行・アクティビティ 一日のタイムスケジュール(SME) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
皆さま、こんにちは。
今回はSMEに通う学生さんの一日のタイムスケジュールをご紹介したいと思います。

8;50-10;20 マンツーマンレッスン(Listening & Speaking class)
10;30-12;00 マンツーマンレッスン(Reading & Writing class)
13;00-14;30 1;4レッスン
14;40-16;10 スペシャルクラス
16;20-17;50 スペシャルクラス
※上記時間帯以外にスパルタモーニングクラス(6;40-8;10)・スパルタイブニングクラス(19;00-21;00)を受講することが可能です。
では、具体的にどんな授業が行われているかというと、
個人差はありますが、私の場合、
・マンツーマンレッスン(Listeing & Speaking class)

※JV先生のレッスンルーム
Listening & Speakingのテキスト教材をもとにListeningの問題を解いたり、先生から出されたテーマについて、自分の考えを語ります。
例えば今日は「自分が理想とする家」について語りました。後々わかったのですが、これは心理テストのひとつで語った内容が「休日の自分の様子」を表すとのことでした。
・マンツーマンレッスン(Reading & Writing class)
Reading & Writing classのテキスト教材をもとにReadingの問題を解きます。また、毎日あるテーマについて英作文の宿題が出され、次の日に添削してもらいます。
例えば今日は「ambition(目標)」がテーマでした。
・1;4レッスン

先生から出されたテーマをもとにグループで話し合います。
日によって異なりますが、各自選んできた英語のビジネスニュース記事を読みあげ要約を発表。その後、そのテーマについて皆で話し合ったりします。
このレッスンは個人の英語スキルと興味分野によってグループ分けされております。
ちなみに先日、日経新聞の記事にあった「継続的に成長を続けている日本企業は人材活用を効果的に実行している」という記事で発表を行いました。
・スペシャルクラス

用意されている5つのコースの中から2つ出席することができます。
Music・Movie・Speech・Business English・Idiom & Expressionがあります。
SMEは学生さんの数が多いので、自分と英語スキルの近い方や興味分野も似ている方ときめ細かくグループ分けできるところが良いところだと思います。
