旅行・アクティビティ 授業スケジュールの変更(SME) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
皆さま、こんにちは!
今日は授業の変更というルールついてご紹介したいと思います。

ここSMEでは週に1回(木曜日)にご自身のschool assistant の先生に授業変更の申込をし承認されると翌週の月曜日から新たなスケジュールで授業を受けることができます。
おそらく数週間、常に英語で話す生活をしていると、授業を受けている時や友人と話をしている時に自分がもっと強化したいところなど見つかってくると思います。
昨日、この授業変更の手続きを行って来ました。
私自身、ここSMEに来るまでに英語スキルの全体的なレベルアップが必要ではありますが、特にリスニングが弱点なのでまずそれを強化したいと思っていました。
しかし、初日に受講したレベルチェックテストでな、なぜか。。。4科目中リスニングが一番良い結果が出てしまい、その結果をもとに授業が構成されてしまいました。
ところが授業を受けるにつれ、やはりリスニング力の無さが露呈し、かつ新たな発音という弱点も見つかったので、それを改善するにふさわしい授業を先生やルームメイトに推薦してもらい、授業変更の手続きをしてきました。
手続きはカンタンです。

1.木曜日に自分のschool Assistantの部屋を訪ね、授業変更したい旨を伝えます。
2.school Assistantの先生から授業変更申込書が渡されますので、名前やどのクラスを変更するのか、またその理由を記入します。
3.授業変更する授業の先生のサインを書類にもらいます。
4.書類をschool Assistantの先生に提出します。
5.翌金曜日にschool Assistantが結果報告をしてくれます。
ぜひ、皆さんももっとこうしたいという点や迷っていることなどあれば、School assistantの先生に相談することをオススメします!

親身になって話に耳を傾け、きっと良いアドバイスをいただけると思います。
私自身も無事、授業変更の申請が承認されたので、来週から新たなスケジュールでまたがんばります!