最新の設備を整えた『EGアカデミー』!充実したESL(一般英語)プログラムの他に、Native講師とのマンツーマンレッスンを含む、ESL Nativeコースなど多彩なコースが用意されており、学生のニーズに合った授業を選ぶことができます。
フィリピン留学体験談 #516 大阪府 TAさん(20代女性)EG Academy 8週間
|
||
CEBU21 編集部 | 2018-05-08 | 7,993 |
EGにはネイティブ講師とのマンツーマンが受けられるので、カナダ留学を考えてる私にとっては最適な学校でした! |
プロフィール総合評価
フィリピン留学 体験談:場所についてQ1. クラークという街の印象を教えてください。クラークは田舎の方にあり静かな地域だと思います。 Q2. EG Academy 校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?学校内は一日中警備員がいます。また、学校に出入りするときも、警備員からのチェックもあるので安心です。学校外もさほど問題はありません。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。学校を選んだ理由EGにはネイティブ講師とのマンツーマンが受けられるので、カナダ留学を考えてる私にとっては、英語に慣れるためにちょうどいいコースだったので、EGをえらびました。 学校の特に良かった点全体的に綺麗です。週3回は部屋の掃除をしてくれますし、学校内もスタッフが毎日掃除してます。食堂のご飯も日本食、韓国料理などメニューが豊富で、しかも美味しいです! 学校の悪かった点Wi-Fi環境がたまに悪くなります。寮の中のWi-Fiはつながりくくなったり、私が滞在してる時は何日間か繋がらなくなったときもありました。学校内のWi-Fiは日中は人が多くつながりません。夜はつながりました。 Q4. 講師のなまりは気になりましたか?あまり気になりませんでした。私はネイティブとフィリピン講師の両方持っていましたが、フィリピン講師の人の方が発音は綺麗だなと思うときもありました。 Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?コマ数は私の場合8コマでしたが、授業は毎日楽しくて全然苦ではありませんでした。先生方も楽しくてユーモアいっぱいです。特にマンツーマンではわからないことをすぐに聞けるのでよかったです。 フィリピン留学 体験談:英語力についてQ6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?最初の頃は、先生が喋る英語があまり聞き取れなかったので聞き返すことが多かったです。しかし、だんだん聞き取れてきて会話を楽しめるようになりました。 フィリピン留学 体験談:思いでQ7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。フィリピンで移動するときの乗り物がトライシクルというもので、日本では体験できない乗り物だったので乗り心地はあまりいいとはいえませんが、貴重な体験ができました。 Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?基本優しい人が多いです。分からないことを質問したら、気さくに教えてくれますし、どこからきたの?など、たまに会話をすることもありました。 フィリピン留学 体験談:留学の満足度Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください満足度 100%今回の留学は私にとって貴重なものになりました。最初は慣れない文化の違いで嫌になるときもありましたが、徐々に慣れ、フィリピンの生活を楽しめました。また、自分の英語力が上がったことも実感できたので満足度としては100%です!! 留学エージェントについて10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?フィリピンとカナダの両方の留学を考えていて、その2つの留学の手配ができるエージェントだったので、お願いしました。 Q11. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。アドバイスはしてくれますが、こちらが連絡をしない限り、自分が言ったことを忘れられてたりすることが多かったです。 Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。これからカナダ留学があるので、EGで得たものを発揮できたらいいなと思います。また、海外での仕事にも興味をもったので、英語の勉強を続けていこうと思います。 Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。フィリピンは他の英語圏にはないマンツーマンクラスが安く受けられ、また授業の量・質が高いです。また、現地の人も優しいので、英語の勉強をするには最適な場所だと思います。 フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |