フィリピン留学体験談

#526|神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間

CEBU21 編集部 2018-08-17 9,039
BECIは『自然(山)が好き』『遊びの誘惑がないところで集中したい』という人におすすめ! 環境と勉強面、どちらも大満足でした!
フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間  

プロフィール

お名前・イニシャル
みか さん
語学学校名
BECI
留学地域
バギオ
留学期間
16週間
受講コース
IELTS コース

総合評価

授業
その他
マンツーマンレッスンの満足度
マンツーマンレッスンは50分間みっちり先生と二人きりで話すので、否応なしにスピーキング力があがります。ただし、数か月もすると授業に慣れてしまい、なぁなぁになってしまう恐れがあるので、できれば定期的に先生かコースを変えることをお勧めします。
グループレッスンの満足度
グループクラスは、実力テストの結果に基づいて大体似たようなレベルの人たちと同じクラスになるので参加しやすかったです。だんだんとそのグループのレベルが上がっていくのがわかると嬉しくなりました。
講師の質
IELTSコースの先生:5・SPEED ESLコースの先生:4
母国語禁止ルールの徹底度
母国語禁止ルールはラウンジとクラス棟だけでしたが、そこまで徹底されている感じはしませんでした。
学校敷地
寮など
部屋の綺麗さ
寮や他の学校施設についても綺麗だったと思います。ただ、それはそれとしてバギオの山奥なので虫が出るのは避けられないのですが……
バス・トイレ(清潔さ、水圧)
シャワーはたまに断水して使えなくなることがありました。また、お湯がでなくて水しか出ないこともありました。トイレはトイレットペーパーを流してしまうと詰まるので注意です。
ジム、売店など
ジムは一階にありますが、廊下に置かれているのでたまに気が向いた生徒が使っていました。売店は少々高めですがすぐに物が買えるのは便利です。個人的にはラウンジに併設されたカフェが好きでほぼ日参していました。
ネット環境
Wi-Fiは一応あるので2にしましたが、お世辞にもネット環境が良いとはいえません。ただ、その分勉強に集中できる環境ではありました。
食事の美味しさ
ご飯は美味しかったです。ある程度いると慣れてしまうのですが、野菜も果物も栄養バランスを考えて出してくださる食事はとてもありがたかったです。
学校スタッフ
学校の雰囲気
学校スタッフの対応
学校にいるスタッフは、マネージャーやクリーナーさんなども含めて皆さんとても親切でした。
まじめな生徒が多い
これはある程度国籍によるのかな?と思います。でもBECIにいる生徒は比較的まじめな生徒が多かったように思います。
学校の立地 便利なエリア
山の上の不便なエリアにあります。街中に降りるにも常にジプニーかタクシーが必須でした。
学校の満足度
不便なところや虫が出たりと色々ありましたが、それでも私はBECIが大好きです。大満足の5です。
特に気に
なったところ
(良い点・悪い点)
良かった点
・周囲の環境がとてもいい。勉強に集中しやすい環境の中にある。バギオはコーヒーが美味しいので、たまに勉強の息抜きに行くカフェ探索などもとても楽しいものでした。

悪かった点
・雨季の虫が本当に苦手でした。BECIに限らず、バギオに留学を考えられている方は、可能であれば雨季を外すことをお勧めします。

フィリピン留学 体験談:留学のきっかけ

Q1. 自己紹介をお願いします。

学校に行く前は、銀行の中でサーバーエンジニアとして7年ほどIT業界で働いていました。留学前の語学レベルは高校一年生くらいのレベルだったと思います。スピーキングが特に苦手でした。

Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?

会社を辞めてニュージーランドへのワーキング・ホリデーとその後に世界一周しようと思っていたのですが、もう少し英語ができたらもっと旅行が楽しめるだろうなぁと思い留学に行こうと決めました。

Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?

フィリピン留学を決めたのは、私の職場の先輩からフィリピン留学の話を聞いて、その価格面や環境がいいなと思ったことがきっかけです。

Q4. 今回ご留学されたBECI校を選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?

今回選んだバギオのBECI校を選んだのは、サイトを見たときにラウンジの写真に一目ぼれしたのがきっかけです。勉強に集中したかったので暑さより寒さを、便利さよりも不便さを選んだ結果セブではなくバギオになりました。比較してみた学校はバギオのパインス(PINES)クイサン校です。

Q5. では、BECI校に留学しよう!となった決め手は何でしたか?

最終的にはBECIの周囲の環境とレビューに惹かれてBECIを選びました。決め手はBECIのサイトに載っていた写真の数々です。景色だけが学校の良さではありませんが、私はBECIのラウンジから見る景色が本当に好きで、こんなところで勉強できたらいいなと思ってBECIにしました。


フィリピン留学 体験談:学校について

フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間

Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?

私は16週で約4ヶ月の時間を持っていて、SPEED ESLのコースだったのですが、2ヶ月半ほど過ぎたところでコースをIELTSに変更しました。授業は一日9時間、マンツーマンが4時間、グループクラスが3時間、ナイトクラスが必修で2時間という授業を受けていました。SPEED ESLだった頃のグループのクラス分けは、月に一度ある実力テストの結果によって決められていたのですが、IELTSコースは希望するグループクラスを取ったら皆一緒に授業を受けていました。

Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。

お勧めの授業といいますか、おすすめのコースがIELTS基礎コースです!!IELTSを受けない生徒でもこのコースを受講することは可能です。先生が皆IELTSのスコア保持者だったり、元大学の先生がいたりと先生のレベルが他のコースと比べて大分違うと感じました。ただ、授業のレベルもとても高いので、最初からIELTSコースにすると人によっては難しいかもしれません。個人的にはSPEED ESL2ヶ月→IELTSコース2ヶ月をお勧めします。(途中でコース変更は可能です)

フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間

Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?

BECIに来た当初、入学テストのリーディングで基本のBesicを下回るFoundationのスコアを取りました。その頃は自分の言いたいことは言えず、自分の考えを述べる場面を苦痛に感じることもありました。しかしそのあと16週間やってみて、最終的には実力テストなどでもランキング上位に載ることができるようになりましたし、インタビューやIELTSのテストでも自分の考えを臆せずに述べることができるようになりました。海外の友達と話すのが何よりも楽しいと感じたときに英語力の伸びを感じることができました。

Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?

授業を受ける上ではとにかく間違いを恐れないようにしました。それから『英語を話すことが苦手なので……』と言い訳のように言うことを止めました。その結果、だんだんと話すことが楽しくなり、グループクラスでも積極的に議論に参加できるようになりました。

Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。

授業面について、先生と仲良くなる、友達が増えるという点ではSPEED ESLコースは大正解でした。学校を卒業した今でも連絡を取り合う先生や友人がたくさんできましたし、本当にこのコースを取ってよかったと思います。一方でIELTSコースは、コースに入っている生徒たちやその授業のレベルが高いので、ついていくのは大変でしたが、慣れてからは自分の英語力がぐいぐい伸びていくのを感じることができました。


フィリピン留学 体験談:留学生活について

フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間  

Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。

バギオを選んだのは『通年平均20度程度』の過ごしやすい気候と、それから『遊びの誘惑が少なく勉強に集中できそう』という印象があったからです。実際に行ってみて感じた印象もおおむね予想通りで、バギオはとても安全で人も優しく、Wi-Fiの入りはとても悪くて勉強に集中するには最適の場所だったと思います。

Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。

BECIの施設についてはどの建物もきれいだと思います。2年ほど前に改築されたとのことでしたが、特に生徒たちが住む寮はとても過ごしやすい建物でした。すでに上で書いてしまったのですが、ネット環境についてはお世辞にも良いとは言えず、まったく使えない日が数日続くこともままありました。不便な方が誘惑が少なく勉強に集中できるので、そういう意味ではよかったとも思います。唯一悪かった点は、私が行った時期が雨季だったため、大量の虫が雨の後に飛んでくることです。自然のことなのでどうしようもできないのですが、虫には少々まいりました。

フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間  

Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。

不安だったことは長期間一緒に暮らすルームメイトたちの存在でした。私は3人部屋だったので、実際どんな子たちが一緒になるか行ってみないと分からなかったのですが、実際行ったら韓国人のルームメイトたちはとてもやさしく、本当に一緒の部屋になることができてよかったです。

Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。

心境の変化で一番大きなところでは、英語を話すことに対しての恐れのようなものが減ったことです。体感的に、3カ月目を過ぎたあたりから英語を楽しく話すことができるようになりました。

Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。

大小さまざまなカルチャーショックを日常受けていましたが、フィリピンについていえばトイレ事情が日本と大きく異なることです。そのうち慣れるのですが、紙を流してはいけない、たまにトイレが詰まる、などなど。それから地理的にはとても近い韓国人や台湾、中国の人たちとも、日常関わっていく中の生活習慣や考え方などでカルチャーショックを受けることがありました。


留学エージェントについて

Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?

留学エージェントさんを探してネットで検索した時に、評判が良かったのとオフィスが池袋にもあってアクセスしやすかったということが大きいです。

Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。

私の留学は最初から最後まで日名子さんにご担当頂きました。始めて池袋オフィスに伺った時から、最後の卒業に至るまで、本当に丁寧にサポートしていただいて、最初にCEBU21さんの池袋オフィスに伺った時に日名子さんにお会いしたからエージェントさんにお願いしたといっても過言ではありません。とても親身になってくださり、本当にありがとうございました。日名子さんのおかげでとてもいい留学の思い出を得ることができました。担当してもらえて本当に良かったです。


最後に

フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間

Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。

留学を終えて、今私はニュージーランドのオークランドにワーキング・ホリデーに来ています。取り組んでいることは英語学習の継続で、せっかく学校に4ヶ月行ってもその後使わないとあっという間に忘れてしまいそうで、単語帳の復習やBBCのニュースサイトを読むことを欠かさないようにしています。目標は海外のローカル企業に英語を使って就職することです。

Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。

大満足です!!本当に行ってよかったと思います。そして3ヶ月ではなく4ヶ月にしたことも正解だと思いました。留学に行ったおかげで、沢山の友人を作ることができました。

Q20. 今回留学されたBECI校はこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。

BECIは『自然(山)が好き』『コーヒーが好き』『遊びの誘惑がないところで集中したい』『思いっきり勉強したい』という人におすすめです。ラウンジからの景色が本当に良いので、もし山が好きな方は一度BECIのサイトを見てみてください。

Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。

フィリピン留学は一長一短あるのですが、個人的には心の底からおすすめします。色々な国の色々な生徒がいて、学校に留学したらきっと新しい考え方が生まれると思います。人生で大きな決断をする場面というのはいくつかありましたが、フィリピン留学を決めたことは間違いなく大正解の決断でした。

フィリピン留学体験談 #525 神奈川県 NMさん(20代女性)BECI 16週間

フィリピン留 BECI

BECI

スピーキング力伸ばすならBECI!日韓共同経営校による親切なサポート!

環境の良さはバギオでもトップクラス!経験豊富な教育チームによる心強いバックアップシステムが好評! 充実の学習カリキュラム!


カウンセラー紹介 カウンセリング予約する
フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp


pc_top.png

体験談投稿数617件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
到着した日曜の夜とテストだけだった月曜の夜は暇で、どこから勉強の手を付けていいか分からなかったですが、火曜からレッスンが始まってしまえば、自分のやりたいことがどんどん出てきて、勉強だけに集中できる幸せを味わえました。学生の時には無かったかも!
若い方々もいますが、他の学校に比べて比較的年齢層が高い為、年齢が高い方にもよい環境だと思います。バギオは本当にお勧めです。
Stargateは英語初心者や海外の生活に不安がある人にオススメです。毎食日本食が出ますし、トイレットペーパーも流せますし、セキュリティーもバッチリでした。
HELP LONGLONGはスパルタ校で日本人が極小な点、入学時に試験があり、中級以上のレベルの生徒が集まると伺い、これが決め手となりました。
特に、海が好き、人と関わるのが好き、英語だけでなく異文化交流もたくさんしたい!という人におすすめです。
勉強も観光も大満足の留学でした。もう少し長く2か月くらい留学していたかったです
留学は私の人生を変えるくらいいい経験でした。他国の生徒や先生から文化の違いや言語を教えてもらって視野が広がったし、日本社会では学べないようなコミュニケーションの大切を身に着けました。
勉強も遊びもどちらも全力で楽しみたいという方には特にオススメです!
満足度は100点です!英語への自身がつきました。様々な経験をしてきた人と関わり人生観が広がりました。人生で最も濃い1カ月だったと思います。
海外留学に興味があるけれど勇気が出ないという人の一歩目としてセブ留学は非常に効果的だと思います!私は短期間でしたがしっかりと語学を身に付けたいなら長期間留学がおすすめです。
以前から、外国の方とコミュニケーションを取りたいと思っていました。3週間でもマンツーマンで受けられるとのことで、行ってみよう!と思いました!
迷っている人がいれば、ぜひ経験して欲しいです。不安もあると思いますが、しっかりサポートしてくれます。 留学を通して、将来やりたいことが見つかることもあります!
初めて留学する人にとてもピッタリだと思う。同じアジアの人が多く、食や価値観も似ているので過ごしやすい。
100点満点中100点満点です。これは冗談ではなく本気で100点満点だと考えております。勉強面では英語力を伸ばすことができ、生活面では友達に恵まれ、一生物の友達を作ることができました。バギオでの生活も、色んなところに行くことができ、退屈した日はありませんでした。本当に大満足の留学でした。
周りの友達の意識も高く、英語学習環境はすごくいいと思いました!授業も私のこれしたい、これしたくないといった要望を全て尊重してくれていたので楽しく学びたいことを学べました!
先生方が学校によってレベルが違うと伺っていたので、スパルタ校である姉妹校に則って先生を採用されている本校に決めました。また、マクタン島にあり自分の好きな気候や自然を肌で感じられる環境にも魅力を感じました。
今回の留学ではどうしても海に入りたかったんです!! 何と海まで徒歩圏内!?しかもあの有名な【ホワイトビーチ!!】流石に自分の目を疑いました。ですがおかげで毎日、毎日、海三昧でした。控えめに言って最高です!!
留学生活は、非常に楽しく満足で、1週間という期間があまりにも短く感じました。くよくよ考えることより、まずは行って1週間でも短期留学してみることをオススメします。
英語力の上昇はもちろんのこと、英語学習に対するモチベーションも高まりとても満足のいく経験でした。
バックパッカーに憧れていて、ずっと海外を旅するのが夢でしたが、英語が話せないことがネックでした。いつかは英語を学ぶために留学してみたいと思っていました。
店員さんと会話をするときや、道を聞く時などの現地の人と会話をする時にリスニングやスピーキングが伸びたように感じました。
8週間の留学は点数保証コースであったこともあり少なからずストレスはありましたがその分自分の能力を伸ばすことができよかったです。
大満足です。授業のたびにボキャブラリーが増え先生との会話が楽しくなっていくことでスキルアップを実感しました!
また留学に行けるように頑張ってます! 日本にいたままでもできることはたくさんあるので、これからも学びを続けていきたいです。
大満足です。ゴルフ&英語留学は私にピッタリでした。ゴルフも英語レッスンもとても楽しくてもっと続けたい程でした。
スケジュールの都合上1週間しかいけませんでしたが、十分充実した忘れられない経験になりました。
ずっと楽しいことしかなかったです。どれも僕にとって新鮮で最高の思い出です。
迷っているなら体験した方がいいです!自分の考え方次第ですが後悔しない選択を。
一度もお会いしていないどころか、電話もしたことがないのですが、とても丁寧に対応してくださり、大変感謝しております。
あっという間に慣れて、総じて楽しかった、現実に戻るのが辛くなった…
人生の中で1番満足した1ヶ月でした。最高です!もう一度繰り返したいです。
旅行が趣味の大学生です。英語は大学受験以来ほとんど勉強していませんでした。
娘も「楽しかった!また行きたい!」と言っています◎
期間が短すぎたのが悔やまれるので、満足度75%です。
先生は優しいですし楽しいレッスンなのでおすすめです。
迷わずに行って体験してはいかがでしょうか。長い短いはあっても楽しいですよ。
自分の夢や将来について前向きに考えられる良い機会になったと思います。
久しぶりの学生生活、沢山の大切な友達、英語の成長、すべてが宝物です!
英語力が低いならやっぱりマンツーマンがおすすめです。フィリピンがいいと思います。
英語のレベルが低くても少なくとも完璧な中学文法で最初から授業を楽しむことができると思います‼︎
英語を趣味として、楽しく身近なものに感じるようになりました。
不安に思ってることは意外と全部なんとかなります!生活も3日あれば慣れます!
どの先生も優しく明るいためきっと皆さんに合う先生が見つかるかと思います!
きれいで清潔な学校を探している人にはおすすめです
楽しく勉強できて、頭にもしっかり入ってくるので、大満足です
転職前、次の仕事へ活かすため短期留学を決意しました。
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top