TOEIC試験対策に定評がある語学学校
短期間のフィリピン留学で効率よくTOEICスコアアップを目指すならこの3校へ
経験豊富な講師からTOEIC攻略のテクニックが学べ、定期的な模擬テストの実施や学校内でTOEICの公式試験が受けられる学校もあり、就職・転職前のスキルアップにオススメ。▽TOEICについて、こちらの記事でより詳しく解説しています。
参照:フィリピン留学がTOEIC対策におすすめな理由と人気校3選
試験対策校の選び方のコツとは?
-
TALK Yangco Center
おすすめポイント!
TOEICスコアアップの実績多数!
TOEICだけに特化したカリキュラム。6コマのマンツーマン授業 + 平日毎日模擬試験で徹底的に対策します。
外出制限のあるスパルタ環境で周りの学生の意識も高いため、勉強に集中しやすい!
カウンセラーからの一言!
TOEIC対策といえばTALK、というほどTALKヤンコセンターのTOEIC対策は定評があります。毎日の模擬&復習で徹底的に弱点強化できるのが特徴ですが、スピーキング力も伸ばしたい!という方にはやや不向きな面がありますのでTOEIC対策にのみ集中したい方には特におすすめしております。
-
SMEAG Capital
おすすめポイント!
TOEIC公式試験会場のため、学校内で公式TOEIC試験が受験可能
TOEIC対策では1,2を争う人気校ならではの点数保障コースも充実!(12週~)【98%の方が目標スコア達成の実績あり】
セブシティ中心部に近いが、大通りから離れている為比較的静かな環境で集中して勉強できます
カウンセラーからの一言!
スピーキング、試験対策、スパルタなど、セブに3つのキャンパスがあり、どのようなニーズでも対応可能な学校。 キャピタルキャンパスで開講されているTOEICコースは、公式試験センターに認定されているので、学内で公式試験受験が可能です。 また、目指すスコアごとにコースが分かれているので 同じレベルの方と学習できるのもポイントです。
-
English Fella 2
おすすめポイント!
一般英会話とTOEIC両方学べる初心者用クラスは、英語の基礎力をつけながらTOEICのスコアアップの為のスキルを学ぶのに最適
ハイスコアを目標とする中上級者専用コースは、入校基準レベルを設け、専任講師が高いレベルで教える環境を配備!
選べる2種類のスパルタ規定でストイックな方にも、少しだけハードな環境がいい方にも最適
カウンセラーからの一言!
自分のレベルに合った試験対策コースを選ぶことができるので、現状のレベルに自信がなく、不安な方にとっては選びやすい学校・コースとなっています!食事やスタッフのサポート等もしっかりしているので中長期の留学でもストレスを感じることなく勉強に集中できるのもポイントです。