CEBU21現地オフィス便り 出張写真、MTMとENG |
||
![]() |
![]() |
![]() |
前回に続き、今日も出張の写真を載せたいと思います。
しつこくなるので出張の写真を載せるのは今日で最後にしたいと思います。^^
CEBU21の出張のなかで最も余裕のある出張だったと思います。
普段の出張だと1日に2~3校くらい見て回って、いろんな地域を飛び渡るスケジュールですが、

今回は
「学生の立場で!!」ということで学生と同じくオリエンテーションを受け、授業も受ける出張にしました。学生と同様食事をとり、寮で滞在することで普段の出張では見落とすことにも多く気づきました。
その分、スケジュール的には楽!!!な出張です。

出張で得た知識はこれからのカウンセリングで活かしたいと思います。
今月26日には説明会もありますのでぜひお越しくださいませ。
まずはUV(ビサヤ大学)付設のUVキャンパスです。
大学の中にあります。

UV大学キャンパス

グループ授業の様子

MTM UVキャンパスのオフィスです。

徒歩2分のところにドミトリーがあります。(左手の建物)

ここはスパルタ式のMTM JYキャンパスです。マックの隣です。

MTMの受付


JYはUVキャンパスに比べ、やや古い感じがしました。

グループ講義室です。
次はダバオにあるENGの写真です。

緑豊かな敷地のENG

学生と先生

校舎

マンツーマン講義室

部屋(古い感じがします。)

眺めは抜群

食堂です。食事は美味しかったです。自家製の野菜が食べられるのも良いですね。

ENGといえば海!!
桟橋からみたENGです。
(*ENGは今年11月完成を目標に新校舎を建設する予定です。さらにバージョンアップするENG、楽しみです。)