CEBU21現地オフィス便り 留学費用の目安 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こんにちは
CEBU21です。
先日東京の大雪についてブログを書きましたが
今日も雪が降っています。
子供の頃は雪が降ると無条件にテンションが上がっていましたが
今は通退勤の妨げ以外の何者でもない厄介な存在です。
さてそんな雪の降る日本とは違い
フィリピンは今日も常夏です。
半袖、短パン、ビーサンで過ごす現地のスタッフが本当に羨ましいですな。
さて弊社には毎日多くの無料相談メールが来るのですが
良く書いてある質問が、『〇ヶ月の留学を検討しているんですが、費用はどれくらいですか?』というもの。
フィリピンの留学は確かに欧米に比べれば安いです。
今でもたまに4週間5~10万くらいの予算で行きたいですというメールをもらうことがあります。
いやーでもさすがにフィリピンでもそれは無理です。
確かに10年くらい前なら行けたかもしれないですけどね。
今は4週間平均25万前後です。
あまりにもこの質問が多いので
各地域、週数別留学費用目安一覧表を作りました。
期間が短いとどこの地域もあまり大きな差はないですが
長期になればやはり地方都市、バギオあたりが安くでお勧めです。
ご自身の予算と合わせて地域や期間を考えて見てくださいね。

CEBU21です。
先日東京の大雪についてブログを書きましたが
今日も雪が降っています。
子供の頃は雪が降ると無条件にテンションが上がっていましたが
今は通退勤の妨げ以外の何者でもない厄介な存在です。

さてそんな雪の降る日本とは違い
フィリピンは今日も常夏です。

半袖、短パン、ビーサンで過ごす現地のスタッフが本当に羨ましいですな。
さて弊社には毎日多くの無料相談メールが来るのですが
良く書いてある質問が、『〇ヶ月の留学を検討しているんですが、費用はどれくらいですか?』というもの。
フィリピンの留学は確かに欧米に比べれば安いです。
今でもたまに4週間5~10万くらいの予算で行きたいですというメールをもらうことがあります。
いやーでもさすがにフィリピンでもそれは無理です。
確かに10年くらい前なら行けたかもしれないですけどね。
今は4週間平均25万前後です。
あまりにもこの質問が多いので
各地域、週数別留学費用目安一覧表を作りました。
期間が短いとどこの地域もあまり大きな差はないですが
長期になればやはり地方都市、バギオあたりが安くでお勧めです。
ご自身の予算と合わせて地域や期間を考えて見てくださいね。
