CEBU21現地オフィス便り 出張報告の続き。PhilinterとAITI |
||
![]() |
![]() |
![]() |
5月13日~26日の間、フィリピン出張の報告、第2弾です。
百聞は一見にしかず!という言葉で文章を書く手間を省こうとするワタクシ!!!

CIPの次にセブにあるPhilinter学校を訪問しました。

正門です。

寮の外観

自習室です。

講義棟のロビーです。

マンツーマン講義室

先生

二人部屋です。
次はAITIの写真です。

ガラス張りの講義室です。

海が見下ろせる学校です。(食堂からの眺めです。)

学校の全体地図

ロビー

AITIはネイティブの先生が25人程度教えています。
全ての授業をネイティブで組むこともできます。

食事は日本人シェフによるものです。
焼きそばも関東と関西風に分けて出してくれました。
食事に敏感な人にお勧めです。

食堂です。

講義棟の隣にある寮です。

寮の内部。
施設の面でもカリキュラムの面でもフィリピンTOP3に入る学校だと思います。