CEBU21現地オフィス便り アイランドホッピング! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
皆さん、こんにちは!



先日、フィリピン留学生の週末の遊びの一つである、
『アイランドホッピング』に参加してきました!
では、アイランドホッピングの流れを説明いたします(*^_^*)
まずは、アイランドホッピングの申し込みをします!
学校の日本人スタッフにおすすめのツアー会社を聞いてみるか、
セブの情報がたくさん掲載されているフリーペーパー『セブスポット』にもあるので、
事前に予約をしてください!!!
※お申込みの人数によって、お値段が安くなるので、なるべく大人数で行くことをオススメします!!!
アイランドホッピング当日!!!集合場所はマクタン島のホテルになります。
セブシティーの方は送迎がないのがネックですが。。。ご自身でタクシーを使っていきましょう!
今回はアヤラモールからタクシーで370ペソでした。道に迷った為、少し高くなってしまいましたが・・・
事前にフィリピンでファーストフードでは一番有名なJollibee(ジョリビー)で、朝マックならぬ朝ジョリ
を買って、さぁ出発です!!
余談ですが・・・こちらのバーガーセットは135ペソ=約270円ですっっ



話は戻りまして・・・
ボート乗り場へ到着!!!!
今日は24名のお客様がおり、満席の状態でした。

セブを出発して、約15分。シュノーケリングポイントに到着!

※約1時間ほどシュノーケリングの時間がありますが、さすがに1時間も波に揺れていると
酔ってしまいます。。。
でも、大丈夫!!!!船酔い・波酔いをしてしまった場合でも、ボートスタッフが酔い止めの薬を
持っていました!しかし、フィリピンの薬なので、心配な人は持参することをお勧めします!!!
シュノーケリング終了後、約40分かけてパンダノン島へ出発!!!
⑥お待たせしましたっっ
パンダノン島へ到着です!




天気があまりよくなく、海も少し荒れていました・・・
少し残念ですね

ここではビーチで遊んだり、BBQランチを食べました!
ちょっとチキンは焦げていますが、おいしかったです!!!!

ビーチも満喫し、みんな大満足!!!!

さてさて、セブ島へ戻りましょう!!!

ボート到着後、ホテルからセブ市内へ帰ろうとタクシーを探しましたが、
まったくタクシーの姿が見えない・・・
ホテルタクシーを使うと通常300ペソぐらいで帰れるところが、700ペソに・・・
UV校の学生スタッフ榎本さんと一緒だったので、初トライシクルに挑戦!!!!
最寄りのタクシー乗り場まで80ペソで連れて行ってくれました。

マクタン島内であれば、無料送迎があるそうですが、セブシティーまでは往復送迎がつきません。
往路はいいですが、復路はタクシーがつかまらなかったので大変でしたが・・・・
今日は一日エンジョイすることができました

これからフィリピン留学される方も、現在フィリピン留学中の方も、ぜひぜひアイランドホッピングへ行ってみてください!!!!
平日はお勉強を頑張っている自分へのご褒美にぜひどうぞ

フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp