CEBU21現地オフィス便り タダの懇親会はNG!新企画スタート★ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
みなさんこんにちは。
オマケ
今回Hanoは家庭の事情で参加できす・・・残念です
CEBU21 Hanoです

先週の土曜・日曜は暑かったですね~今日も東京は真夏日の気温だそうです

暑さといえば、朝のTV番組で街ゆく外国人観光客に「自国の暑さと比較して、日本の暑さは
どのように感じるか?」インタビューを行っていました。ヨーロッパ、アメリカ、アフリカなど
アジア以外の国から来た人は皆一様に「空気がベタベタする!蒸し暑い・湿度が高い・観光するには
暑すぎる」などごもっともな意見が続出

逆に、タイやベトナム、インドネシアなど東南アジアから来た人は「暑いけど、慣れているから
大丈夫」とのことでした。(さすがですねw・個人的には東京はセブ島よりも暑くて過ごしづ
らいと感じます)大丈夫とはいっても、観光の為慣れない土地で沢山歩くことになるのでくれぐれも
熱中症には十分注意してほしいですよね

さて外気温も暑いですが当社の懇親会もアツい事になっております!
これまで毎月「お疲れ様でした」の意をこめて懇親会を開いていたのですが、
CEOから「ただの懇親会はNG!従業員同士で何か体験出来ること、新しい企画を!」とのお達しが出ました・・・・

というわけで記念すべき第一回のNEW懇親会はUrumaが幹事となりとある場所で懇親会を行いました

まずは池袋→新規場まで移動し、送迎のシャトルバスに乗って~
桟橋に到着!今回は新木場 江戸前汽船 もんじゃ屋形船体験です★
待合室でも黙々と仕事をこなすK部長(たまには仕事忘れてください・・・
)

桟橋はこんな感じ!
早速もんじゃを焼いて~(ROBIN氏、関西出身なだけあって見事なコテさばきを披露!)
オマケ
今回Hanoは家庭の事情で参加できす・・・残念です
通常屋形船は貸切10名~ 一人あたり1万円と敷居が高いのですが、このもんじゃ屋形船は1人5,000円程度で相乗りなのでとてもお手軽でオススメです★次回はどんな企画が繰り出すのか!?またレポートしますのでお楽しみに~
